以下の一覧には、iPhone、iPad、iPod touch でサポートされている点字ディスプレイを掲載しています。お使いの点字ディスプレイで正しい表が使われるように、必ず最新バージョンの iOS をご利用ください。デバイスのリンクをクリックすると、そのデバイスに固有の VoiceOver 用コマンドのページに移動します。
American Printing House for the Blind (APH)
- Refreshabraille 18
- Orbit Reader 20
Baum
- VarioConnect 12 (Conny)
- PocketVario 24
- Pronto! (18, 40) バージョン 4 以降
- SuperVario (32、40、64、80)
- SuperVario2 (24, 32, 40, 64, 80)
- VarioConnect 12
- VarioConnect (24、32、40)
- VarioUltra (20、40)
Freedom Scientific
- Focus 40 Blue (Classic)
- Focus 40 Blue v5
- Focus Blue (14、40、80)
GW Micro
- Braille Sense
- Braille Sense Plus (18、32)
Handy Tech
- Active Braille
- Active Star 40
- Basic Braille (16、20、32、40、48、64、80)
- Braillino (シリアル番号 09307 以上)
- Easy Braille (シリアル番号 09123 以上)
- Braille Wave
- Braille Star 40
Harpo
- BraillePen (VoiceOver 用の共通点字コマンドのみ対応)
- BraillePen 12
- BraillePen 14
HIMS
- Braille Sense (ファームウェア v4.0 以降)
- Braille Sense (Plus 18、Plus 32)
- Braille Sense U2 および U2 mini
- BrailleSense U2 QWERTY
- Braille EDGE 40
- Smart Beetle 14
Humanware
- BrailleConnect 12
- BrailleConnect (24、32、40)
- BrailleNote Apex BT (18, 32)
- BrailleNote Apex QT (18, 32)
- BrailleNote Apex (18、32)
- Brailliant (24、32、40、64、80)
- Brailliant BI (32、40)
- Brailliant B 80
KGS
- Braille Memo (32, 40)
MDV
National Braille Press
- B2G
Ninepoint Systems
Nippon Telesoft/Perkins
Optelec
Papenmeier
関連情報
共通点字コマンドの一覧表については、こちらの記事を参照してください。