ipad-pro-13-inch-m5

13インチiPad Pro (M5) - 技術仕様

発売年:2025

仕上げ

  • シルバー

  • スペースブラック

容量1

  • 256GB

  • 512GB

  • 1TB

  • 2TB

サイズと重量2

Wi-Fiモデル

  • 高さ: 281.6mm

  • 幅: 215.5mm

  • 厚さ: 5.1mm

  • 重量: 579g

Wi-Fi + Cellularモデル

  • 高さ: 281.6mm

  • 幅: 215.5mm

  • 厚さ: 5.1mm

  • 重量: 582g

ボタンとコネクタ

  • 4スピーカーオーディオ

  • マイク

  • トップ ボタン

  • カメラ

  • 音量調節ボタン

  • 磁気コネクタ

  • Smart Connector

  • Thunderbolt / USB 4

同梱物

  • iPad Pro

  • USB-C充電ケーブル(1m)

  • 20W USB-C電源アダプタ

  • ポリッシングクロス(Nano-textureディスプレイガラスのオプションを選択した場合)

ディスプレイ

  • Ultra Retina XDRディスプレイ

  • タンデムOLED3

  • 2,752 x 2,064ピクセル解像度、264ppi

  • 10Hz〜120Hzのアダプティブリフレッシュレートを持つProMotionテクノロジー

  • 広色域(P3)

  • True Tone

  • 耐指紋性撥油コーティング

  • フルラミネーション

  • 反射防止コーティング

  • Nano-textureディスプレイガラス(1TBと2TBモデルのオプション)

  • SDR輝度:最大1,000ニト

  • XDR輝度:最大1,000ニト(フルスクリーン)、ピーク輝度1,600ニト(HDRコンテンツのみ)

  • 最小輝度1ニト

  • 2,000,000:1コントラスト比

  • Apple Pencil Pro, Apple Pencil(USB-C)に対応

  • Apple Pencilのホバー

チップ

Apple M5チップ

256GBまたは512GBストレージ搭載モデル:

  • 3つの高性能コアと6つの高効率コアを搭載した9コアCPU

  • 10コアGPU

  • Neural Accelerators

  • ハードウェアアクセラレーテッドレイトレーシング

  • 16コアNeural Engine

  • 153GB/sのメモリ帯域幅

  • 12GB RAM

1TBまたは2TBストレージ搭載モデル:

  • 4つの高性能コアと6つの高効率コアを搭載した10コアCPU

  • 10コアGPU

  • Neural Accelerators

  • ハードウェアアクセラレーテッドレイトレーシング

  • 16コアNeural Engine

  • 153GB/sのメモリ帯域幅

  • 16GB RAM

メディアエンジン

  • ハードウェアアクセラレーテッド8K H.264、HEVC、ProRes、ProRes RAW

  • ビデオデコードエンジン

  • ビデオエンコードエンジン

  • ProResエンコード/デコードエンジン

  • AV1デコード

Apple Intelligence4

iPadに組み込まれたApple Intelligenceは、あなたが文章を書いたり、自分を表現したり、タスクを簡単にこなせるようにサポートするパーソナルなインテリジェンスシステムです。画期的なプライバシー保護機能により、あなたのデータにはあなた以外の人はもちろん、Appleもアクセスできません。

カメラ

  • 12MP広角カメラ、ƒ/1.8絞り値

  • 最大5倍のデジタルズーム

  • 5枚構成のレンズ

  • アダプティブTrue Toneフラッシュ

  • パノラマ(最大63MP)

  • サファイアクリスタル製レンズカバー

  • Focus Pixelsを使ったオートフォーカス

  • スマートHDR 4

  • 写真とLive Photosの広色域キャプチャ

  • 高度な赤目修正

  • 写真へのジオタグ添付

  • 自動手ぶれ補正

  • バーストモード

  • 画像撮影フォーマット:HEIF、JPEG

ビデオ撮影

  • 4Kビデオ撮影(24fps、25fps、30fpsまたは60fps)

  • 1080p HDビデオ撮影(25fps、30fpsまたは60fps)

  • 720p HDビデオ撮影(30fps)

  • 最大4K、30fpsのProResビデオ撮影(容量256GBのモデルでは1080p、30fps)

  • オーディオズーム

  • アダプティブTrue Toneフラッシュ

  • 1080pスローモーションビデオ(120fpsまたは240fps)に対応

  • 手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ

  • ビデオの拡張ダイナミックレンジ(最大30fps)

  • 映画レベルのビデオ手ぶれ補正(4K、1080p、720p)

  • 連続オートフォーカスビデオ

  • 再生ズーム

  • ビデオ撮影フォーマット:HEVC、H.264

  • ステレオ録音

TrueDepthカメラ

  • 12MPセンターフレームカメラ(横向き)

  • ƒ/2.0絞り値

  • 進化したボケ効果と被写界深度コントロールが使えるポートレートモード

  • 6つのエフェクトを備えたポートレートライティング(自然光、スタジオ照明、輪郭強調照明、ステージ照明、ステージ照明(モノ)、ハイキー照明(モノ))

  • アニ文字とミー文字

  • スマートHDR 4

  • 1080p HDビデオ撮影(25fps、30fpsまたは60fps)

  • 手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ

  • ビデオの拡張ダイナミックレンジ(最大30fps)

  • 映画レベルのビデオ手ぶれ補正(1080pと720p)

  • 写真とLive Photosの広色域キャプチャ

  • レンズ補正

  • True Tone搭載Retina Flash

  • 自動手ぶれ補正

  • バーストモード

ビデオ通話5

  • FaceTimeビデオ

  • センターフレーム

  • iPadからすべてのFaceTime搭載デバイスにWi-Fiまたはモバイル通信ネットワーク経由で

  • SharePlayを使って映画、テレビ番組、音楽やアプリの体験をFaceTime通話で共有

  • 画面共有

  • FaceTimeビデオでのポートレートモード

  • 空間オーディオ

  • 「声を分離」と「ワイドスペクトル」のマイクモード

  • ローカル収録

オーディオ通話5

  • FaceTimeオーディオ

  • 電話アプリを使って近くにあるiPhoneから携帯電話通話をリレー

スピーカー

4スピーカーオーディオ

マイク

通話、ビデオ撮影、オーディオ録音のためのスタジオ品質の4マイクアレイ

モバイル/ワイヤレス通信方式

全モデル

  • Apple N1ワイヤレスネットワークチップ

  • 2x2 MIMO対応Wi-Fi 7(802.11be)6

  • 同時デュアルバンド

  • Bluetooth 6

  • Threadネットワークテクノロジー

Wi-Fi + Cellularモデル

  • Apple C1Xモバイル通信モデム

  • 4x4 MIMO対応5G(sub-6 GHz)

  • 4x4 MIMO対応ギガビットLTE

モデルA3358、A3361:

  • 5G NR(バンドn1、n2、n3、n5、n7、n8、n12、n14、n20、n25、n26、n28、n29、n30、n38、n40、n41、n48、n66、n70、n71、n75、n77、n78、n79)7

  • FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、14、17、18、19、20、21、25、26、28、29、30、32、66、71)

  • TD-LTE(バンド34、38、39、40、41、42、48)

  • UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)

  • データのみ8

  • eSIM9

モバイル通信についてさらに詳しく

5GおよびLTE対応の詳細については通信事業者にお問い合わせください。apple.com/jp/ipad/cellularもあわせてご覧ください。

SIMカード

  • eSIM9

  • iPad Proは、より便利で安全に使える先進的なeSIMテクノロジーを採用しています(物理的なSIMカードには非対応)

位置情報

全モデル

  • デジタルコンパス

  • Wi-Fi

  • iBeaconマイクロロケーション

Wi-Fi + Cellularモデル

  • GPS/GNSS

  • モバイル通信

センサー

  • Face ID

  • LiDARスキャナ

  • 3軸ジャイロ

  • 加速度センサー

  • 気圧計

  • 環境光センサー

Face ID

  • TrueDepthカメラによる顔認識の有効化

  • iPadのロック解除

  • アプリ内での個人データ保護

  • iTunes Store、App Store、Apple Booksでの購入

Apple Pay

Face IDを使った、アプリ内とウェブ上でのiPadによる支払い

Siri10

  • メッセージの送信やリマインダーの設定など、毎日のあらゆることをお手伝いします

  • 「Hey Siri」を使ってあなたの声だけでハンズフリーで起動することも、「Siriにタイプ入力」を使うこともできます

  • どのインテリジェントアシスタントよりも、あなたのプライバシーを強固に守ります

  • Apple Intelligenceのパワーを活用したSiriは、これまで以上に自然で便利です

充電と拡張性

  • Thunderbolt / USB 4ポートで以下に対応:

  • 充電

  • DisplayPort

  • Thunderbolt 3(最大40Gb/s)

  • USB 4(最大40Gb/s)

  • USB 3(最大10Gb/s)

ディスプレイのサポート

本体ディスプレイで標準解像度(数百万色以上対応)をサポート

  • 最大6K解像度、60Hzの外部ディスプレイ1台または最大4K解像度、120Hzの外部ディスプレイ1台に対応

Thunderbolt 3デジタルビデオ出力

  • USB-C経由でDisplayPort出力に標準対応

  • アダプタ(別売り)を使用したVGA、HDMI、DVI、Thunderbolt 2出力に対応11

ビデオミラーリング

  • Apple TV(第2世代以降)またはAirPlay対応スマートテレビへの、最大4KのAirPlayミラーリング、写真、ビデオ出力

  • USB-C Digital AV MultiportアダプタおよびUSB-C VGA Multiportアダプタ経由のビデオミラーリングとビデオ出力に対応(アダプタは別売り)11

電源とバッテリー12

  • 38.99Whリチャージャブルリチウムポリマーバッテリー内蔵

  • Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生:最大10時間

  • 電源アダプタ、またはUSB-C経由でコンピュータを使って充電

  • 高速充電に対応:約30分で最大50%充電(別売りの40Wダイナミック電源アダプタ(最大60W対応)またはそのほかの60W以上供給できるUSB-C電源アダプタを使用)13

  • Wi-Fi + Cellularモデル

  • モバイルデータ通信ネットワークでのインターネット利用:最大9時間

オペレーティングシステム

iPadOS

iPadOSには、iPadのユニークな能力を活用できるパワフルな機能と様々なアプリが最初から組み込まれています。

アクセシビリティ

iPadを最大限に活用できるように、視覚、身体機能、聴覚、認知の障がいのある方をサポートするアクセシビリティ機能を内蔵しています。

アクセシビリティ機能:

  • VoiceOver

  • ズーム

  • 拡大鏡

  • 読み上げコンテンツ

  • 音声コントロール

  • スイッチコントロール

  • AssistiveTouch

  • Siriと音声入力

  • Siriにタイプ入力

  • バリアフリー音声ガイド

  • 字幕とクローズドキャプション

  • ライブキャプション

内蔵アプリ14

  • Apple Store

  • App Store

  • ブック

  • 計算機

  • カレンダー

  • カメラ

  • Clips

  • 時計

  • 連絡先

  • FaceTime

  • ファイル

  • 探す

  • フリーボード

  • ゲーム

  • GarageBand

  • ヘルスケア

  • ホーム

  • iMovie

  • インビテーション

  • iTunes Store

  • ジャーナル

  • Keynote

  • 拡大鏡

  • メール

  • マップ

  • 計測

  • メッセージ

  • ミュージック

  • メモ

  • Numbers

  • Pages

  • パスワード

  • 電話

  • Photo Booth

  • 写真

  • ポッドキャスト

  • プレビュー

  • リマインダー

  • Safari

  • 設定

  • ショートカット

  • 株価

  • サポート

  • Swift Playgrounds

  • ヒント

  • 翻訳

  • TV

  • ボイスメモ

  • 天気

iPadで利用できるApple製アプリの詳しいリストについては、apple.com/jp/appsをご覧ください。

システム条件

  • Apple Account(一部の機能に必要)

  • インターネットアクセス15

MacまたはWindowsパソコンとの同期には以下が必要:

  • macOS Catalina 10.15以降(Finderを使用)

  • macOS High Sierra 10.13からmacOS Mojave 10.14.6まで(iTunes 12.9以降を使用)

  • Windows 10以降(iTunes 12.12.10以降を使用、apple.com/jp/itunes/downloadから無料でダウンロード可能)

対応言語

メニュー言語

アラビア語、ベンガル語、ブルガリア語、カタロニア語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字香港)、中国語(繁体字台湾)、クロアチア語、チェコ語、デンマーク語、オランダ語、英語(オーストラリア)、英語(インド)、英語(英国)、英語(米国)、フィンランド語、フランス語(カナダ)、フランス語(フランス)、ドイツ語、ギリシャ語、グジャラート語、ヘブライ語、ヒンディー語、ハンガリー語、インドネシア語、イタリア語、日本語、カンナダ語、カザフ語、韓国語、リトアニア語、マラヤーラム語、マレー語、マラーティー語、ノルウェー語、オディア語、ポーランド語、ポルトガル語(ブラジル)、ポルトガル語(ポルトガル)、パンジャブ語、ルーマニア語、ロシア語、スロバキア語、スロベニア語、スペイン語(ラテンアメリカ)、スペイン語(スペイン)、スペイン語(米国)、スウェーデン語、タミール語、テルグ語、タイ語、トルコ語、ウクライナ語、ウルドゥー語、ベトナム語

ビデオ再生

  • HEVC、H.264、AV1、ProResなどのフォーマットに対応

  • HDR(ドルビービジョン、HDR10+/HDR10、HLG)

オーディオ再生

  • AAC、MP3、Apple Lossless、FLAC、ドルビーデジタル、ドルビーデジタルプラス、ドルビーアトモスなどのフォーマットに対応

  • 空間オーディオ再生

  • ユーザーによる設定が可能な最大音量制限

動作環境

  • 動作時環境温度:

  • 0°〜35°C

  • 保管時(非動作時)温度:

  • -20°〜45°C

  • 相対湿度:

  • 5%〜95%(結露しないこと)

  • 動作高度:

  • 3,048mまでテスト済み

iPad Proと環境

iPad Proは、環境への負荷を軽減できるように設計されています16

Apple 2030に向けた取り組みの進捗

  • Apple全体のカーボンフットプリントをカーボンニュートラルにするための取り組み。それがApple 2030です。私たちは製品の脱炭素化を進めるための厳密なプランに従って、低炭素電力への移行、再生素材と低炭素素材を活用した設計、海上貨物などのより低炭素な製品輸送方法の優先採用に重点的に取り組んでいます。

素材

iPad Proは、以下をはじめ、再生素材を30%使用して作られています17

  • ボディに100%再生アルミニウムを使用

  • バッテリーに100%再生コバルトと95%再生リチウムを使用

  • 自社設計のすべてのプリント回路基板のメッキに100%再生金、はんだ付けに100%再生スズを使用

  • すべてのカメラのワイヤーに100%再生金、すべてのコネクタのメッキに100%再生金を使用

  • すべてのマグネットに100%再生希土類元素を使用

  • LiDARのハウジングに80%再生スチールを使用

エネルギー

  • iPad Proの製造に必要な電力の55%を再生可能電力から調達18

  • ENERGY STAR®の認定取得済み19

パッケージ

  • ファイバー素材を100%使用したパッケージ20

廃棄物

  • Appleの廃棄物ゼロプログラムの一環として、既存の最終組み立て施設による埋め立て処理廃棄物の発生量はゼロ21

さらに進んだ化学技術22

  • Appleの製品、アクセサリ、パッケージに使用されるすべての素材には、主要懸念物質の使用を業界で早期に制限したAppleの規制物質仕様書(PDF)の要件が適用されます。主要懸念物質に定められた化学物質を段階的に廃止するためのAppleの最新の取り組みについては、最新版の環境進捗報告書(英語PDF)をご覧ください。

  1. 実際にフォーマットされた容量は仕様を下回り、多くの要素によって変わります。ストレージ容量はソフトウェアのバージョン、設定、iPadのモデルによって変わります。容量を示す単位は1GB=10億バイト、1TB=1兆バイトです。

  2. サイズと重量は構成と製造工程によって異なります。

  3. ディスプレイは四隅が丸みを帯びています。長方形として対角線を測った場合、13インチiPad Proは13インチ、11インチiPad Proは11.1インチです。実際の表示領域はこれより小さくなります。

  4. Apple Intelligenceはベータ版で利用できます。地域や言語によっては一部の機能を利用できない場合があります。利用できる機能と対応言語、システム条件についてはsupport.apple.com/121115をご覧ください。

  5. FaceTime通話には、FaceTimeが搭載されたデバイス(発信者と受信者の両方)とWi-Fi接続が必要です。モバイル通信ネットワークで利用できるかどうかは通信事業者のポリシーによって異なります。データ通信料がかかる場合があります。

  6. Wi-Fi 7は対応している国と地域で利用できます。

  7. データプランが必要です。5GとギガビットLTEは特定の国の特定の通信事業者で利用できます。速度は論理上のスループットにもとづくもので、使用する場所の条件および通信事業者によって変わります。5GおよびLTE対応の詳細については通信事業者にお問い合わせください。apple.com/jp/ipad/cellularもあわせてご覧ください。

  8. モバイルデータ通信プランは別途契約が必要です。販売されるモデルは特定のモバイル通信ネットワークテクノロジーに対応するように設定されています。互換性とモバイルデータ通信プランの利用については通信事業者にお問い合わせください。

  9. 通信事業者によってはeSIMに対応しない場合があります。詳しくは通信事業者にお問い合わせください。モデルA3359とA3362の場合、詳しくはChina Unicomにお問い合わせください。

  10. 言語または地域によってはSiriを利用できない場合や、地域によって機能が異なる場合があります。インターネット接続が必要です。モバイルデータ通信料がかかる場合があります。

  11. 標準ダイナミックレンジのビデオコンテンツのみ。

  12. 11インチiPad Pro(M5)と13インチiPad Pro(M5)の試作モデルを使用し、2025年8月と9月にAppleが実施したテスト結果によります。バッテリーをフル充電し、ビデオ再生、Wi-Fiまたはモバイルデータ通信ネットワーク(LTEおよび5G通信事業者のネットワークに登録したWi-Fi + Cellularモデル)でのインターネット閲覧を行いました。ビデオ再生では、iTunes Storeで購入した2時間23分の映画を連続再生。Wi-Fiおよびモバイルデータ通信ネットワークでのインターネット閲覧では、20の一般的なウェブページを閲覧しました。Wi-Fiをネットワークに関連付け(モバイルデータ通信ネットワークでのインターネット閲覧を除く)、Wi-Fiネットワークへの接続の確認と明るさの自動調節をオフ、明るさを50%に設定、WPA2暗号化を有効にした以外は、デフォルト設定でテストを実施しました。バッテリー駆動時間はデバイスの設定、使用方法、ネットワーク、その他の多くの要素によって変わります。バッテリーテストは特定のiPad上で行ったもので、実際の結果は個体によって異なる場合があります。

  13. 11インチiPad Pro(M5)と13インチiPad Pro(M5)の試作モデル、およびUSB-C充電ケーブルとApple 40Wダイナミック電源アダプタ(最大60W対応モデルA3351)またはApple 70W USB-C電源アダプタ(モデルA2305)を使用し、2025年8月と9月にAppleが実施したテスト結果によります。高速充電のテストは、バッテリーを完全に消費したiPad Proハードウェアを使って実施しました。ハードウェアの起動時にAppleのロゴが表示された時点からの時間を測定。充電時間は設定および環境条件によって変わり、実際の結果は異なる場合があります。

  14. Appleインビテーション、Appleサポート、Swift Playgroundsは、iPadのためのApp Storeでダウンロードできます。アプリのダウンロードにはApple Accountと、それぞれのアプリに必要なOSバージョンに対応するデバイスが必要です。

  15. ワイヤレスブロードバンド接続を推奨します。使用料がかかる場合があります。

  16. データは製品発売時のものです。

  17. 製品に含まれる再生素材または再生可能素材の割合は、デバイスの総質量に対する認定取得済み再生素材の質量の割合です。パッケージや同梱のアクセサリは含みません。

  18. 製造における電力関連の炭素排出量に占める低炭素電力の割合は、製品発売時にサプライヤー各社に割り当てた製造台数と、Appleの炭素排出モデルにおいて前会計年度にサプライヤーが調達した低炭素エネルギーの量にもとづいて推定しています。この計算は、iPad Proについてサプライヤーを評価したものです。この数字には、Appleのサプライヤークリーンエネルギープログラムの一環としてAppleまたはサプライヤーが調達した低炭素電力のみが含まれます。

  19. ENERGY STARとENERGY STARのマークは、米国環境保護庁が所有する登録商標です。

  20. Appleが出荷する小売用パッケージにもとづきます。米国小売用パッケージの重量による内訳。接着剤、インク、コーティングは、プラスチック含有量とパッケージ重量の計算に含めていません。

  21. Appleのサプライヤーとなって1年以上が経過したiPad Proの既存の最終組み立てサプライヤー施設はすべて、UL LLC(UL2799基準)による廃棄物ゼロの第三者認証を取得しています。ULによる埋立廃棄物ゼロ認定を受けるには、廃棄物発電以外の方法で廃棄物を90%以上(シルバー認定は90〜94%、ゴールド認定は95〜99%、プラチナ認定は100%)転用する必要があります。

  22. Appleの規制物質仕様書(PDF)で、Appleの製品、アクセサリ、製造プロセス、エンドユーザーへの製品出荷用パッケージに含まれる素材において、Appleが使用を制限する特定の化学物質を説明しています。この制限は、国際的な法令または指令、規制当局、エコラベルの要件、環境基準、Appleのポリシーにもとづきます。すべてのApple製品でPVCとフタル酸エステルを使用していません。ただし、インド、タイ、韓国を除きます。これらの国ではAC電源コード(タイでは2ピンAC電源コード)にPVCとフタル酸エステルが使われており、代替物質の政府認可申請を続けています。Apple製品は、欧州連合指令2011/65/EUとその改正条項(高温のはんだなど、鉛の使用の適用除外を含む)に準拠しています。技術的に可能な場合は、適用除外物質の新製品に対する使用の段階的廃止に取り組んでいます。

国や地域によっては一部の機能を利用できない場合があります。詳しいリストについてはこちらをご覧ください。