
MacでVoiceOverユーティリティを使用してBluetooth点字ディスプレイを接続する
対応しているBluetooth®点字ディスプレイをVoiceOverで使用する前に、ディスプレイをMacに接続する必要があります。
USBでディスプレイを接続することもできます。ディスプレイを接続すると、点字でVoiceOverを制御できます。
注記: VOは、ほかのキーと一緒に押してVoiceOverコマンドを入力するVoiceOver修飾キーを表します。デフォルトでは、ControlキーとOptionキーを一緒に押すか、Caps Lockキーを押すだけです。
VoiceOverユーティリティに移動します(VoiceOverがオンのときに、VO+Fn+F8キーを押します)。
「点字」カテゴリをクリックし、「ディスプレイ」をクリックしてから
をクリックします。
Macの通信圏内にあり、VoiceOver点字ディスプレイドライバに一致している可能性のあるディスプレイがリストに表示されます。使用しているディスプレイがリストにない場合は、ディスプレイが検出されるように設定したことを確認してください。点字ディスプレイに付属のマニュアルを確認してください。
デバイスのリストにあるBluetooth点字ディスプレイで「接続」をクリックします。
ディスプレイの接続には、一般的なデフォルトパスコードが使用されます。同時に接続できるBluetooth点字ディスプレイは1つだけです。
VoiceOverユーティリティでは、ディスプレイがオンになっていて通信圏内にあれば検出できます。接続されると、デバイスのリストから削除するまで接続されたままになります。
うまく接続できない場合は、表示される「オプション」ボタンをクリックして、点字ディスプレイに付属のパスコードを入力します。
「選択」をクリックします。
選択したBluetooth点字ディスプレイがVoiceOverで動作しない場合は、ドライバがVoiceOverドライバに一致していない可能性があります。別のBluetooth点字ディスプレイを接続してみてください。
このガイドをBraille Ready Formatでダウンロードする: BRF(英語)