このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
    
Macの「ターミナル」を使ってコンピュータを再起動する
「ターミナル」を使ってコンピュータをすぐにまたは特定の時間に再起動するには、shutdownコマンドまたはsystemsetupコマンドを使用します。以下の例では、これらのコマンドの使いかたを示します。これらのコマンドについて詳しくは、shutdownおよび systemsetupコマンドのマニュアルページ(manで表示)を参照してください。
ヒント: アップルメニュー 
ローカルコンピュータを再起動する
- Macでターミナルアプリ  に移動します。 に移動します。
- 以下のコマンドを入力します: - % sudo shutdown -r now
リモートコンピュータをすぐに再起動する
- Macでターミナルアプリ  に移動します。 に移動します。
- 以下のコマンドを入力します: - % ssh -l admincomputer- % sudo shutdown -r now- adminをリモートコンピュータのユーザアカウント名に置き換えます。 - computerをリモートコンピュータのIPアドレスまたはホスト名に置き換えます。 
リモートコンピュータを特定の時間に再起動する
- Macでターミナルアプリ  に移動します。 に移動します。
- 以下のコマンドを入力します: - % ssh -l admin computer- % sudo shutdown -r hhmm- adminをリモートコンピュータのユーザアカウント名に置き換えます。 - computerをリモートコンピュータのIPアドレスまたはホスト名に置き換えます。 - hhmmをリモートコンピュータを再起動する時間(時と分)に置き換えます。 
停電後に自動的に再起動する
- Macでターミナルアプリ  に移動します。 に移動します。
- 以下のコマンドを入力します: - % sudo systemsetup -setwaitforstartupafterpowerfailure seconds- secondsを停電後にコンピュータが起動するまでの時間(秒)に置き換えます。この値は0(ゼロ)または30の倍数にする必要があります。 
注記: 「省エネルギー」設定を使用して、停電後に自動的に起動するように設定することもできます。