
Macの「リマインダー」のキーボードショートカット
Macのリマインダーアプリ  では、キーボードショートカットを使ってさまざまなタスクを素早く実行できます。以下のショートカットと併せてメニューバーの「リマインダー」メニューにあるショートカットも参照してください。アプリのメニューでは、キーボードショートカットは記号で表されています。
 では、キーボードショートカットを使ってさまざまなタスクを素早く実行できます。以下のショートカットと併せてメニューバーの「リマインダー」メニューにあるショートカットも参照してください。アプリのメニューでは、キーボードショートカットは記号で表されています。
注記: アプリのキーボードショートカットは、Macで使用する言語やキーボードレイアウトによって異なる場合があります。以下のショートカットが思うように動作しない場合は、メニューバーにあるアプリのメニューを開いて、正しいショートカットを調べてください。キーボードビューアを使用して、現在のキーボードレイアウト(入力ソースと呼ばれます)を確認することもできます。
| 操作 | ショートカット | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 新規リマインダー(または新規項目) | Command+N | ||||||||||
| 新規リスト | Shift+Command+N | ||||||||||
| 新規セクション(または新規列) | Option+Command+N | ||||||||||
| 選択項目から新規セクション(または選択項目から新規列) | Control+Command+N | ||||||||||
| ピンで固定されたリストへ移動する | Command+<リスト番号> 各リストに割り当てられた番号を探すには、「表示」>「移動」と選択します。 | ||||||||||
| リマインダーをインデントする | Command+] | ||||||||||
| リマインダーをインデント解除する | Command+[ | ||||||||||
| すべてのサブタスクを表示する | Command+E | ||||||||||
| すべてのサブタスクを非表示にする | Shift+Command+E | ||||||||||
| リマインダーにフラグを付ける/外す | Shift+Command+F | ||||||||||
| リマインダーリストをプリントする | Command+P | ||||||||||
| サイドバーを非表示にする/表示する | Option+Command+S | ||||||||||
| リマインダーを実行済みまたは未実行にする | Shift+Command+C | ||||||||||
| 実行済みのリマインダーを表示する/非表示にする | Shift+Command+H | ||||||||||
| タグを削除する | Delete | ||||||||||
| リマインダーの期限を今日に設定する | Command+T | ||||||||||
| リマインダーの期限を明日に設定する | Option+Command+T | ||||||||||
| 期限を超過しているすべてのリマインダーの期限を今日に設定する | Control+Command+T | ||||||||||
| リマインダーの期限を今週末に設定する 注記: 今日が今週末の前日の場合は、リマインダーの期限が来週末に設定されます。 | Command+K | ||||||||||
| リマインダーの期限を来週に設定する | Option+Command+K | ||||||||||
| フルスクリーンを開始する/終了する | Control+Command+F | ||||||||||
| 「リマインダー」ウインドウを閉じて、アプリを終了する | Command+W | ||||||||||
| 「リマインダー」を終了する | Command+Q | ||||||||||