
Macで「メッセージ」を設定する
Apple Accountをお持ちの場合はiMessageを使うことができます。これはセキュリティの高いメッセージングサービスで、AppleデバイスでiMessageを使用しているすべての人にメッセージを好きなだけ送信できます。iMessageで送信されたメッセージは、青いテキストの吹き出しで表示されます。
iPhoneがあれば、Macから携帯電話にSMS、MMS、またはRCSテキストメッセージを送信することもできます。(提供状況は、通信事業者、国、または地域によって異なります。)SMS、MMS、およびRCSで送信されたメッセージは、緑のテキストの吹き出しで表示されます。SMS、MMS、またはRCSメッセージを受信できるようにiPhoneを設定するを参照してください。
MacでiMessageを使用してメッセージを受信する
Macでメッセージアプリ
に移動します。
Apple Accountのメールアドレスまたは電話番号を入力してから、「サインイン」をクリックします。すべてのデバイスで必ず同じApple Accountにサインインしてください。
Apple Accountパスワードを入力して、「サインイン」をクリックします。
「メッセージ」>「設定」と選択し、「iMessage」をクリックしてから、以下のいずれかの操作を行います:
メッセージをiCloudに保存する: 「“iCloudにメッセージを保管”を有効にする」を選択します。「iCloudユーザガイド」の「すべてのデバイスで『メッセージ』にiCloudを設定する」を参照してください。
注記: iCloud設定で「iCloudにメッセージを保管」のオン/オフを切り替えることもできます。iCloud設定を変更するを参照してください。
メッセージの送受信用のメールアドレスまたは電話番号を選択する: 着信メッセージの「着信に使用するメールアドレス/電話番号」の下にあるオプションを選択し、複数のオプションを選択した場合は、「新規チャットの発信元」の下にあるポップアップメニューをクリックして、新規の発信メッセージに使用するメールアドレスまたは電話番号を指定します。
注記: 選択した電話番号またはメールアドレスは、あなたが名前と写真を共有する前に、ほかの人が目にするものです。
Appleのサポート記事「メッセージやFaceTimeで電話番号を追加/削除する」を参照してください。
メッセージを読んだことを送信者に知らせる: 「開封証明を送信」を選択します。
特定のチャットで開封証明を送信することもできます。
メッセージをiPhoneと同期する
メッセージをiPhoneとMacの両方で表示するには、両方のデバイスで同じApple Accountにサインインしていて、iPhoneでテキストメッセージ転送がオンになっていることを確認します。MacでSMS、MMS、およびRCSメッセージを受信できるようにiPhoneを設定するを参照してください。
iPhoneを持っていない人とテキストをやり取りしている場合でも、送受信したすべてのメッセージが両方のデバイスに表示されます。
Macでメッセージの受信を停止する
Macでメッセージを表示したくない場合は、iMessageからサインアウトできます。
Macでメッセージアプリ
に移動します。
「メッセージ」>「設定」と選択して、「iMessage」をクリックします。
「サインアウト」をクリックして、サインアウトを確定します。iMessageからサインアウトすると、Macでメッセージを受信できなくなります。
注記: 電話番号に送信されたメッセージの受信を停止したい場合は、「着信に使用するメールアドレス/電話番号」の下で電話番号の選択を解除してください。Appleのサポート記事「メッセージやFaceTimeで電話番号を追加/削除する」を参照してください。