
Keynote for iCloudのキーボードショートカット
キーボードショートカットを使って、Keynote for iCloudでの作業をすばやく実行できます。キーボードショートカットを使うときは、ショートカットのすべてのキーを同時に押してください。
よく使うショートカット
| 操作 | Macのショートカット | Windowsのショートカット | 
|---|---|---|
| 選択したテキストまたはオブジェクトをカットする | Command+X | Ctrl+X | 
| 選択したテキストまたはオブジェクトをコピーする | Command+C | Ctrl+C | 
| 選択したテキストまたはオブジェクトをペーストする | Command+V | Ctrl+V | 
| すべてのオブジェクトとテキストを選択する | Command+A | Ctrl+A | 
| 選択したオブジェクトをグループ化する | Option+Command+G | Ctrl+Alt+G | 
| 選択したオブジェクトをグループ解除する | Option+Shift+Command+G | Ctrl+Shift+Alt+G | 
| オブジェクトを回転させる | Command+選択ハンドルをドラッグ | Ctrl+選択ハンドルをドラッグ | 
| オブジェクトの中心を基準にサイズ変更する | Option+選択ハンドルをドラッグ | Alt+選択ハンドルをドラッグ | 
| 画像をマスクする | 画像をダブルクリック | 画像をダブルクリック | 
その他よく使われる機能
| 操作 | Macのショートカット | Windowsのショートカット | 
|---|---|---|
| 選択したテキストまたはオブジェクトをカットする | Command+X | Ctrl+X | 
| 選択したテキストまたはオブジェクトをコピーする | Command+C | Ctrl+C | 
| 選択したテキストまたはオブジェクトをペーストする | Command+V | Ctrl+V | 
| テーマセレクタで新規プレゼンテーションを開く | テーマをクリックして選択しReturnを押す | テーマをクリックして選択しEnterを押す | 
| スライド、ツールバー、フォーマット  | Shift+Command+U | Ctrl+Shift+U | 
| 拡大する | Command+> | Ctrl+> | 
| 縮小する | Command+< | Ctrl+< | 
| 100%表示(実際のサイズ) | Command+0(ゼロ) | Ctrl+0(ゼロ) | 
| 「フォーマット」  | Command+Option+I | Ctrl+Alt+I | 
| 直前の操作を取り消す | Command+Z | Ctrl+Z | 
| 直前の操作をやり直す | Shift+Command+Z | Ctrl+Y | 
| プレゼンテーションをプリントする | Command+P | Ctrl+P | 
| 1つ前の文字または選択範囲を削除する | Delete | Backspace | 
| 次の文字または選択範囲を削除する | Forward Delete(すべてのキーボードで使用できるわけではありません) | Forward Delete(すべてのキーボードで使用できるわけではありません) | 
| 挿入ポイントの前の単語を削除する | Option+Delete | Alt+Backspace | 
| 挿入ポイントの後ろの単語を削除する | Option+Forward Delete(すべてのキーボードで使用できるわけではありません) | Alt+Forward Delete(すべてのキーボードで使用できるわけではありません) | 
プレゼンテーションを再生する
| 操作 | Macのショートカット | Windowsのショートカット | 
|---|---|---|
| プレゼンテーションを再生する | Command+Option+P | Ctrl+Alt+P | 
| 次のスライドまたはビルドに進む | Return またはスペースバー | Enter またはスペースバー | 
| 前のスライドに移動する | ←/↑ | ←/↑ | 
| 前のビルドに移動する | Shift+ ← | Shift+ ← | 
| 最初のスライドに移動する | Home | Home | 
| 最後のスライドに移動する | End | End | 
| 発表者ノートを表示/非表示にする | Shift+Command+P | Ctrl+Shift+P | 
| アニメーションなしの次のスライドに進む | Shift+ ↓ | Shift+ ↓ | 
| アニメーションなしの次のビルドまたはスライドに進む | Shift+→ | Shift+→ | 
| 特定のスライドに進む | スライド番号を入力しReturnを押す | スライド番号を入力しEnterを押す | 
| スライド番号を表示する | S | 9 | 
| キーボードショートカットを表示する/隠す | 疑問符(?) | 疑問符(?) | 
| プレゼンテーションの再生を停止する | QまたはEsc | QまたはEsc | 
スライドナビゲータを使う
| 操作 | Macのショートカット | Windowsのショートカット | 
|---|---|---|
| スライドを右にインデントする | Tab | Tab | 
| インデントされたスライドを左に移動する | Shift+Tab | Shift+Tab | 
| 選択したスライドをスキップ(プレゼンテーション内で表示しない) | Command+Shift+H | Ctrl+Shift+H | 
テキスト内で移動する
| 操作 | Macのショートカット | Windowsのショートカット | 
|---|---|---|
| 1文字左に移動する | ← | ← | 
| 1文字右に移動する | → | → | 
| 上の行に移動する | ↑ | ↑ | 
| 下の行に移動する | ↓ | ↓ | 
| 現在位置または直前の語の先頭に移動する | Option+ ← | Ctrl+ ← | 
| 現在位置または直後の語の末尾に移動する | Option+ → | Ctrl+ → | 
| 現在の行の最初に移動する | Command+ ← | Shift+Home | 
| 現在の行の最後に移動する | Command+ → | Shift+End | 
| 現在の段落の最初に移動する | Option+ ↑ | Ctrl+ ↑ | 
| 現在の段落の最後に移動する | Option+ ↓ | Ctrl+↓ | 
| 現在のテキスト領域、テキストボックス、または図形の先頭に移動する | Command+↑ | Ctrl+Home | 
| 現在のテキスト領域、テキストボックス、または図形の末尾に移動する | Command+↓ | Ctrl+End | 
| 最初のスライドに移動する | HomeまたはFn+ ← | HomeまたはInsert + ← | 
| 最後のスライドに移動する | EndまたはFn+ → | EndまたはInsert + → | 
テキストを選択する
| 操作 | Macのショートカット | Windowsのショートカット | 
|---|---|---|
| 文字を選択する | 先頭文字のすぐ左でクリックし、そのまま選択したい範囲をドラッグ | 先頭文字のすぐ左でクリックし、そのまま選択したい範囲をドラッグ | 
| 単語を選択する | 単語をダブルクリック | 単語をダブルクリック | 
| 段落を選択する | 段落をトリプルクリック | 段落をトリプルクリック | 
| すべてのオブジェクトとテキストを選択する | Command+A | Ctrl+A | 
| すべてのオブジェクトとテキストの選択を解除する | Command+Shift+A | Ctrl+Shift+A | 
| テキストの選択範囲を拡張する | テキストをクリックし、テキストの別の場所でShift+クリック | テキストをクリックし、テキストの別の場所でShift+クリック | 
| 選択範囲を1文字右に拡張する | Shift+→ | Shift+→ | 
| 選択範囲を1文字左に拡張する | Shift+ ← | Shift+ ← | 
| 選択範囲を現在の単語の末尾まで拡張する | Option+Shift+ → | Shift+Alt+ → | 
| 選択範囲を現在の単語の先頭まで拡張する | Option+Shift+ ← | Shift+Alt+ ← | 
| 選択範囲を現在の行の末尾まで拡張する | Shift+Command+ → | Ctrl+Shift+ → | 
| 選択範囲を現在の行の先頭まで拡張する | Shift+Command+ ← | Ctrl+Shift+ ← | 
| 選択範囲を上の行まで拡張する | Shift+ ↑ | Shift+ ↑ | 
| 選択範囲を下の行まで拡張する | Shift+ ↓ | Shift+ ↓ | 
| 選択範囲を現在の段落の先頭まで拡張する | Option+Shift+ ↑ | Shift+Alt+ ↑ | 
| 選択範囲を現在の段落の末尾まで拡張する | Option+Shift+ ↓ | Shift+Alt+ ↓ | 
| 選択範囲をテキストの先頭まで拡張する | Shift+Command+ ↑ | Ctrl+Shift+ ↑ | 
| 選択範囲をテキストの末尾まで拡張する | Shift+Command+ ↓ | Ctrl+Shift+ ↓ | 
テキストをフォーマットする
| 操作 | Macのショートカット | Windowsのショートカット | 
|---|---|---|
| 選択したテキストにボールド体を適用する | Command+B | Ctrl+B | 
| 選択したテキストにイタリック体を適用する | Command+I | Ctrl+I | 
| 選択したテキストにアンダーラインを適用する | Command+U | Ctrl+U | 
| テキストブロックまたはリスト項目のインデントレベルを下げる | Shift+Tab、または表のセルでは、Command+左角かっこ([) | Shift+Tab、または表のセルでは、Ctrl+左角かっこ([) | 
| テキストブロックまたはリスト項目のインデントレベルを上げる | Tab、または表のセルでは、Command+右角かっこ([) | Tab、または表のセルでは、Ctrl+右角かっこ([) | 
| テキスト(またはオブジェクト)をリンクにする | Command+K | Ctrl+K | 
| 範囲を追加選択または選択解除する | ShiftまたはCommandキーを押したままドラッグ | Shift+ドラッグまたはCtrl+ドラッグ | 
| 行区切り (ソフトリターン) を挿入する | Shift+Return | Shift+Enter | 
| 段落区切りを挿入する | Return | Enter | 
| タブ文字を挿入する | Tab | Tab | 
| 上付き文字にする | Ctrl+Command+プラス記号(+) | Ctrl+Alt+プラス記号(+) | 
| 下付き文字にする | Ctrl+Command+マイナス記号(-) | Ctrl+Alt+マイナス記号(-) | 
テキストを検索する/置き換える
| 操作 | Macのショートカット | Windowsのショートカット | 
|---|---|---|
| 検索 | Command+F | Ctrl+F | 
| 次を検索する | Command+G | Ctrl+G | 
| 前を検索する | Shift+Command+G | Ctrl+Shift+G | 
| 選択したテキストを使って検索する | Command+E | Ctrl+E | 
| テキストを置き換える | Return | Enter | 
| 選択したテキストを使って置き換える | Shift+Command+E | Ctrl+Shift+E | 
| 「検索」ウインドウを隠す | Esc | Esc | 
| プレゼンテーション内の選択個所にジャンプする | Command+J | Ctrl+J | 
オブジェクトを操作する
| 操作 | Macのショートカット | Windowsのショートカット | 
|---|---|---|
| オブジェクトを選択する、または選択解除する | Command+クリックまたはShift+クリック | Ctrl+クリックまたはShift+クリック | 
| オブジェクトの位置を1ポイント移動する | 矢印キーを押す | 矢印キーを押す | 
| オブジェクトの位置を10ポイント移動する | Shiftと矢印キーを押す | Shiftと矢印キーを押す | 
| オブジェクトの移動を縦、横、または対角線(45度)の方向に制限する | Shiftキーを押したままドラッグ | Shiftキーを押したままドラッグ | 
| 選択したオブジェクトを最背面に送る | Shift+Command+B | Ctrl+Shift+B | 
| 選択したオブジェクトを1レイヤー分奥に送る | Option+Shift+Command+B | Ctrl+Shift+Alt+B | 
| 選択したオブジェクトを最前面に出す | Shift+Command+F | Ctrl+Shift+F | 
| 選択したオブジェクトを1レイヤー分前に出す | Option+Shift+Command+F | Ctrl+Shift+Alt+F | 
| 選択したオブジェクトをグループ化する | Option+Command+G | Ctrl+Alt+G | 
| 選択したオブジェクトをグループ解除する | Option+Shift+Command+G | Ctrl+Shift+Alt+G | 
| オブジェクトの移動中やサイズ変更中に配置ガイドを無効にする | Commandキーを押しながらドラッグ (移動中に無効にする)、または選択ハンドルをドラッグしてからCommandキーを押す (サイズ変更中に無効にする) | Controlキーを押しながらドラッグ(移動中に無効にする)、または選択ハンドルをドラッグしてからControlキーを押す(サイズ変更中に無効にする) | 
| オブジェクトのサイズを変更する | 選択ハンドルをドラッグ | 選択ハンドルをドラッグ | 
| オブジェクトの中心を基準にサイズ変更する | Option+選択ハンドルをドラッグ | Alt+選択ハンドルをドラッグ | 
| オブジェクトの縦横比を固定したままサイズ変更する | Shift+選択ハンドルをドラッグ | Shift+選択ハンドルをドラッグ | 
| オブジェクトを回転させる | Command+選択ハンドルをドラッグ | Ctrl+選択ハンドルをドラッグ | 
| オブジェクトを45度回転させる | Shift+Command+選択ハンドルをドラッグ | Shift+Ctrl+選択ハンドルをドラッグ | 
| 画像をマスクする/マスク解除する | Command+Shift+M(Safariのみ) | Ctrl+Shift+M(Internet Explorerのみ) | 
| マスクを終了する | Return | Enter | 
| 選択項目のショートカットメニューを開く | Ctrl+項目をクリック | 項目を右クリック | 
表を操作する
| 操作 | Macのショートカット | Windowsのショートカット | 
|---|---|---|
| 選択したセルの上に行を追加する | Option+ ↑ | Alt+ ↑ | 
| 選択したセルの下に行を追加する | Option+ ↓ | Alt+↓ | 
| 選択したセルの右側に列を追加する | Option+ → | Alt+ → | 
| 選択したセルの左側に列を追加する | Option+ ← | Alt+← | 
| 選択した行を削除する | Option+Command+Delete | Alt+Shift+Backspace | 
| 選択した列を削除する | Control+Command+Delete | Control+Alt+Shift+Backspace | 
| 表の一番下に行を挿入する | 最下行のセルをクリックして選択しOption+Returnを押す | 最下行のセルをクリックして選択しAlt+Enterを押す | 
| 行または列全体を選択する | 表をクリックし、列の文字付きバーまたは行の番号付きバーをクリック | 表をクリックし、列の文字付きバーまたは行の番号付きバーをクリック | 
| 現在の選択と交差するすべての行を選択する | Option+Command+Return | Alt+Shift+Enter | 
| 現在の選択と交差するすべての列を選択する | Control+Command+Return | Control+Shift+Enter | 
| 追加の列を選択する | Shift+→またはShift+← | Shift+→またはShift+← | 
| 追加の行を選択する | Shift+↑またはShift+↓ | Shift+↑またはShift+↓ | 
| 追加のセルを選択する | Shift+クリック | Shift+クリック | 
| 行または列内の本体のセルのみを選択する | 列の文字付きバーまたは行の番号付きバーをダブルクリック | 列の文字付きバーまたは行の番号付きバーをダブルクリック | 
| 行または列の順序の入れ替えを停止する | ドラッグ中にEscを押す | ドラッグ中にEscを押す | 
| 表中の各列を同じ幅に調整する | Optionを押しながらドラッグ | Altを押しながらドラッグ | 
| セルの選択範囲から表を選択する | Command+Return | Ctrl+Enter | 
| 選択した表の最初のセルを選択する | Return | Enter | 
| 表内のすべての内容を選択する | 表をクリックしてからCommand+Aを押す | 表をクリックしてからCtrl+Aを押す | 
| 選択した表または選択したセルの内容を削除する | Delete | Backspace | 
| セルを選択する | セルをクリックする | セルをクリックする | 
| セルを編集する | Return | Enter | 
| セルの編集を終了してセルを選択する | Command+Return | Ctrl+Enter | 
| セルの編集を終了して表を選択する | Command+Return(2回) | Ctrl+Enter(2回) | 
| 選択した表の位置を1ポイント移動する | 矢印キーを押す | 矢印キーを押す | 
| 選択した表の位置を10ポイント移動する | Shiftと矢印キーを押す | Shiftと矢印キーを押す | 
| 上下左右に隣接するセルを選択する | 矢印キーを押す(選択したセルから) | 矢印キーを押す(選択したセルから) | 
| 選択範囲をセル1つ分ずつ拡張する | Shiftと矢印キーを押す(選択したセルから) | Shiftと矢印キーを押す(選択したセルから) | 
| セルの選択範囲を最初の行まで拡張する | Shift+Page Up | Shift+Page Up | 
| セルの選択範囲を最後の行まで拡張する | Shift+Page Down | Shift+Page Down | 
| セルの選択範囲を最初の列まで拡張する | Shift+Home | Shift+Home | 
| セルの選択範囲を最後の列まで拡張する | Shift+End | Shift+End | 
| セルの選択範囲を最初の行まで移動する | Option+Page Up | Alt+Page Up | 
| セルの選択範囲を最後の行まで移動する | Option+Page Down | Alt+Page Down | 
| セルの選択範囲を最初の列まで移動する | Option+Home | Alt+Home | 
| セルの選択範囲を最後の列まで移動する | Option+End | Alt+End | 
| 次の行のセルを選択する。最後の行の最後のセルから新しい行を追加する | Option+Return | Alt+Enter | 
| 次の列のセルを選択する。最後の行の最後のセルから次の行へ移動する | Tab | Tab | 
| 前の列のセルを選択する | Shift+Tab | Shift+Tab | 
| 前の行のセルを選択する | Shift+Return | Shift+Enter | 
| セル内のテキストを編集するときに段落区切り(ハードリターン)を挿入する | Return | Enter | 
| 選択したセルを結合する | Control+Command+M | Control+Alt+Shift+M | 
| 選択したセルの結合を解除する | Control+Shift+Command+M | Control+Alt+Shift+U | 
数式を作成する
| 操作 | Macのショートカット | Windowsのショートカット | 
|---|---|---|
| 現在のセルに数式を追加する | 等号(=) | 等号(=) | 
| 数式を編集する | ダブルクリックまたはReturn | ダブルクリックまたはEnter | 
| 数式エディタで変更を保存する | ReturnまたはTab | AltまたはEnter | 
| 数式エディタで変更を破棄する | Esc | Esc | 
| 選択したセル参照の相対と絶対の属性を指定する | Command+Kを押してオプションを順方向または逆方向に移動 | Ctrl+Kを押してオプションを順方向または逆方向に移動 | 
書類マネージャ内を移動する
| 操作 | Macのショートカット | Windowsのショートカット | 
|---|---|---|
| 別のプレゼンテーションに移動する | プレゼンテーションをクリックして選択し矢印キーを押す | プレゼンテーションをクリックして選択し矢印キーを押す | 
| 選択範囲を次のプレゼンテーションまで拡張する | Shift+→またはShift+← | Shift+→またはShift+← | 
| 選択範囲をプレゼンテーションの上または下まで拡張する | Shift+↑またはShift+↓ | Shift+↑またはShift+↓ | 
| プレゼンテーションの選択範囲を拡張する | プレゼンテーションをクリックして選択して、Shift キーを押しながら他のプレゼンテーションをクリックする | プレゼンテーションをクリックして選択して、Shift キーを押しながら他のプレゼンテーションをクリックする | 
| 連続しないプレゼンテーションを選択する/選択解除する | Command+クリック | Ctrl+クリック | 
| すべてのプレゼンテーションを選択する | Command+A | Ctrl+A | 
| 選択したプレゼンテーションを開く | Return | Enter | 
| 選択したプレゼンテーションを削除する | Delete | Backspace | 
| プレゼンテーションの名前を変更する | 新しい名前を入力してから、Returnキーを押します。取り消すには、Escを押します。 | 新しい名前を入力してEnterを押します。取り消すには、Escを押します。 | 
 サイドバーの間を移動する
 サイドバーの間を移動する