このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
    
Macで日本語入力ソースを使用して記号を入力する
日本語辞書には漢字のほかに記号も登録されているので、日本語入力ソースを設定あとは、記号の読みを入力してから変換を行って記号を入力することができます。いくつかの記号は、キーボードショートカットを使って入力することもできます。
かなを使用して記号を入力してから変換する
- Macで、日本語入力ソースに切り替えます。 
- アプリで、記号の読みを入力します。 - 例えば、ひらがな入力モードで「まる」と入力します。 
- 文字を最初の入力候補に変換するには、スペースバーを押します。 - 注記: ライブ変換を使用しているときは、スペースバーを押す必要がない場合もあります。 - すべての変換候補を表示するには、候補表示ウインドウが表示されるまでスペースバーを押し続けてから、「記号」をクリックし、使用する入力候補を選択します。 - 日本語入力ソースで候補選択ウインドウを使用するを参照してください。 
- 候補を確定するには、Returnキーを押します。 
ショートカットを使って記号を入力する
ショートカットによる入力結果は入力モードによって異なります。
- Macで日本語入力ソースに切り替えます(「日本語 - ローマ字入力」を選択します)。 
- アプリで、Optionキーを押しながら数字を押すか、Option+Shiftキーを押しながら数字を押します。 - ショートカット - 英字入力モードでの結果 - ひらがな入力モードでの結果 - Option+8 - • - 【 - Option+9 - ª - 】 - Option+Shift+8 - ° - 〔 - Option+Shift+9 - · - 〕 
英字またはひらがな入力モードのどちらでも、Option+セミコロン(;)を押して「…」を入力することもできます。