このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
Final Cut Proユーザガイド
- ようこそ
-
- Final Cut Pro 10.6.2の新機能
- Final Cut Pro 10.6の新機能
- Final Cut Pro 10.5.3の新機能
- Final Cut Pro 10.5の新機能
- Final Cut Pro 10.4.9の新機能
- Final Cut Pro 10.4.7の新機能
- Final Cut Pro 10.4.6の新機能
- Final Cut Pro 10.4.4の新機能
- Final Cut Pro 10.4.1の新機能
- Final Cut Pro 10.4の新機能
- Final Cut Pro 10.3の新機能
- Final Cut Pro 10.2の新機能
- Final Cut Pro 10.1.2の新機能
- Final Cut Pro 10.1の新機能
- Final Cut Pro 10.0.6の新機能
- Final Cut Pro 10.0.3の新機能
- Final Cut Pro 10.0.1の新機能
-
-
- 用語集
- 著作権
シネマティックエディタ
Final Cut Proタイムラインでシネマティックモードのビデオクリップの焦点ポイントを表示および調整するためのインターフェイス。
選択したクリップのシネマティックエディタを開くには、以下のいずれかの操作を行います:
「クリップ」>「シネマティックエディタを表示」と選択します(またはControl+Option+Fキーを押します)。
タイムラインでControlキーを押したままクリップをクリックして、「シネマティックエディタを表示」を選択します。
シネマティックエディタ(タイムラインの選択したクリップの上)に2種類の焦点ポイントが表示されます:
自動焦点ポイント: iPhoneでのシネマティックモードでの撮影中に「カメラ」Appによって作成されます。タイムラインでは、自動焦点ポイントは白い点で表示されます。
手動焦点ポイント: iPhoneでのシネマティックモードでの撮影中に(シーン内の特定の項目に焦点を合わせるために)画面をタップすると作成されます。タイムラインでは、手動焦点ポイントは周囲にリングが付いた黄色い点で表示されます。

フィードバックありがとうございます。