iPhoneでアシスティブアクセスの「写真」を設定する
iPhoneでアシスティブアクセスを使用するユーザは、写真アプリ  を使用して、カメラアプリ
 を使用して、カメラアプリ  で撮影した写真、ビデオ、セルフィーや、共有アルバムの写真やビデオを表示できます。 写真アプリの追加とカスタマイズは、アシスティブアクセスを設定するときや設定後など、いつでも行えます。
 で撮影した写真、ビデオ、セルフィーや、共有アルバムの写真やビデオを表示できます。 写真アプリの追加とカスタマイズは、アシスティブアクセスを設定するときや設定後など、いつでも行えます。

写真アプリを追加する
- アシスティブアクセスが有効になっている場合は終了します。 
- 設定アプリ  を開きます。 を開きます。
- 「アクセシビリティ」をタップしてから、「アシスティブアクセス」をタップします。 
- 「アプリを管理」をタップし、「写真」の横にある  をタップします。 をタップします。
- アシスティブアクセスを使用するユーザに共有されたアルバムの写真やビデオを写真アプリ  で表示するには、「共有アルバムを含む」をオンにしてから、含める共有アルバムを選択するか、共有アルバムを作成します。Appleサポートの記事「iPhone、iPad、Macの写真アプリで共有アルバムを使う方法」を参照してください。 で表示するには、「共有アルバムを含む」をオンにしてから、含める共有アルバムを選択するか、共有アルバムを作成します。Appleサポートの記事「iPhone、iPad、Macの写真アプリで共有アルバムを使う方法」を参照してください。- 共有アルバムを含めない場合は、写真アプリにはアシスティブアクセスを使用するユーザがカメラアプリ  で撮影した写真やビデオのみが表示されます。アシスティブアクセスにカメラアプリを追加するには、アシスティブアクセスの「カメラ」を設定するを参照してください。 で撮影した写真やビデオのみが表示されます。アシスティブアクセスにカメラアプリを追加するには、アシスティブアクセスの「カメラ」を設定するを参照してください。
- アシスティブアクセスを使用するユーザが写真を拡大できるようにするには、「ピンチでズーム」をオンにします。