Apple Vision Proユーザガイド
- ようこそ
- ほかの人がApple Vision Proを使えるようにする
-
- Apple Music Classical
- ブック
- カレンダー
- キャプチャ
- 時計
- 恐竜たちとの遭遇
- ホーム
- マップ
- マインドフルネス
- News
- Numbers
- Pages
- ポッドキャスト
- リマインダー
- Shazam
- ショートカット
- 空間ギャラリー
- 株価
- ヒント
- ボイスメモ
- 著作権および商標
Apple Vision Proでフリーボードのボードをシーンに整理する
ボードの一部分をシーンとして保存することで、ボードをいくつかのセクションに分けて整理し、各部分を素早く移動したりほかの人に見せたりすることができます。シーンによってコンテンツの特定とラベリングができるため、ボードをセクションごとに見せたり、見せる順序を並べ替えたりすることができます。また、シーンを使って、プリントしたりPDFとして書き出したりするボードの領域を特定することもできます。
シーンを追加する/編集する/削除する
Apple Vision Proでフリーボードアプリ
を開きます。
ボードを開き、シーンとして画面に表示したいボードの部分がフレーム内に収まるように、拡大/縮小したりスクロールしたりします。
をタップし、
をタップしてから、「シーンを追加」をタップします。シーンを編集するには、
をタップし、 をタップしてから、以下のいずれかの操作を行います:シーンの名前を変更する: 「シーンを名称変更」をタップしてから、新しい名前を入力します。
シーンのフレーム内に収まっているものを変更する: ボードのビューを変更してから、「シーンを置き換える」をタップします。
シーンを削除する: 「シーンを削除」をタップします。
シーンを移動する
Apple Vision Proでフリーボードアプリ
を開きます。
ボードを開き、
をタップしてから、以下のいずれかを行います:
をタップしてから、シーンをタップします。 と をタップしてシーン間を移動します。
シーンを並べ替える
Apple Vision Proでフリーボードアプリ
を開きます。
ボードを開き、
をタップしてから、
をタップします。「編集」をタップします。
移動したいシーンの横にある
をピンチして押さえたままにして、新しい位置までドラッグします。シーンの並べ替えが終わったら、
をタップします。
ヒント: すべてのシーンをPDFとして書き出すには、