「クラシック」でミュージックプレーヤーのコントロールを使う
「クラシック」では、ミニプレーヤーと「再生中」画面という2種類の表示でミュージックを再生することができます。
ミニプレーヤーを使う
ミニプレーヤーには、作曲者名、作品タイトル、現在再生中のトラックが表示されます。ミニプレーヤーを使って、ミュージックを再生または一時停止したり、次のトラックまでスキップしたりできます。
「再生中」画面のコントロールを使う
ミニプレーヤーをタップすると「再生中」画面に切り替わり、以下のコントロールが使用できます:
コントロール | 説明 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現在のトラックを再生します。 | |||||||||||
再生を一時停止します。 | |||||||||||
トラックの先頭に戻ります。もう一度タップすると、アルバムまたはプレイリストの前のトラックが再生されます。 | |||||||||||
次のトラックまでスキップします。 | |||||||||||
タップするとその他のオプションが表示されます(iPhoneまたはiPadの場合)。 | |||||||||||
タップするとその他のオプションが表示されます(Androidデバイスの場合)。 | |||||||||||
再生中のミュージックに関する情報を表示します(レコードレーベルやリリース日など)。 | |||||||||||
再生中のミュージックに関する情報を非表示にします。 | |||||||||||
ミュージックをBluetoothデバイスやAirPlay対応デバイス(iPhoneおよびiPadのみ)にストリーミングします。 | |||||||||||
現在聴いているプレイリスト、アルバム、レコーディングから再生予定のトラックを表示します。 | |||||||||||
キューを開いてからタップすると、アルバムまたはプレイリストがリピート再生されます。ダブルタップすると、1つの曲がリピート再生されます。 | |||||||||||
再生予定のトラックを非表示にします。 |
「再生中」画面を閉じる
「再生中」画面からミニプレーヤーに切り替えるには、下にスワイプします。