Appleインビテーションでゲストに参加を依頼する
Appleインビテーションでイベントを作成したら、ゲストにリンクを送信して参加を依頼できます。
参加依頼のリンクについて
ゲストに参加を依頼するには2通りの方法があります:
公開リンクで参加を依頼: 誰でもイベントを表示したりイベントに参加したりするために使用できるリンクです。 ほかの人が自動的に参加できるようにするか、まず自分がリクエストを承認する必要があるかを選択できます。
ゲストに参加依頼: 1回だけ使用できる、一意的に生成されるリンクです。 この方法では、ゲストへの参加依頼は一度に1人ずつ行う必要があります。
アプリでゲストに参加を依頼する
iPhoneでAppleインビテーションアプリ
に移動します。
イベントをタップしてから、「ゲストに参加依頼」をタップします。
以下のいずれかの操作を行います:
公開リンクで参加を依頼する: 「メール」や「メッセージ」などの方法をタップします。
注記: 自分が承認してからゲストがイベントに参加できるようにするには、「ゲストを承認」をオンにします。 参加可否の連絡リクエストを承認する/拒否するを参照してください。
連絡先に参加を依頼する: 「ゲストを選択」をタップし、名前を検索するか、連絡先のリストから人を選択して、リンクを共有します。
連絡先に登録されていない人に参加を依頼する: 「ゲストを選択」をタップしてから、「新規ゲスト」をタップします。 ゲストの名前を入力して、「参加依頼を送信」をタップしてから、リンクの送信方法を選択します。
をタップします。
iCloud.comでゲストに参加を依頼する
icloud.com/invites にアクセスし、Apple Accountにサインインします(必要な場合)。
イベントを選択してから、「ゲストを管理」を選択します。
以下のいずれかの操作を行います:
公開リンクで参加を依頼する: 「メール」や「テキスト」などの方法を選択します。
を選択してリンクをコピーすることもできます。
注記: 自分が承認してからゲストがイベントに参加できるようにするには、「ゲストを承認」をオンにします。 参加可否の連絡リクエストを承認する/拒否するを参照してください。
連絡先に参加を依頼する: 「ゲストに参加依頼」の下で、ゲストの名前を入力し、連絡先のリストからオプションを選択して、提供されたリンクをコピーして共有します。
「完了」を選択します。
ゲストは、リンクを受信したら、参加可否を連絡できます。 その後、参加可否の連絡を 「参加」、「辞退」、「仮承諾」、「未回答」の各カテゴリに分類して追跡できます。
また、いつでもイベントからゲストを削除できます。
Appleインビテーションについて、およびAppleインビテーションでできることについて詳しくは、Appleインビテーションの概要を参照してください。