
MacのApp Storeでアプリを表示する/再ダウンロードする/管理する
Apple Accountで購入したアプリを表示して再ダウンロードすることができます。特定のアプリを購入履歴に表示したくない場合は、そのアプリを非表示にすることができます。
購入済みのアプリを表示する/再ダウンロードする
- MacでApp Storeアプリ  に移動します。 に移動します。
- 左下隅にある自分の名前をクリックします(サインインしていない場合は「サインイン」をクリックします)。 - 自分のアカウントと購入済みのアプリが表示されます。 - Appleシリコンを搭載しているMacコンピュータを使っている場合は、購入したiPhoneアプリまたはiPadアプリのうち、Macで動作するものも表示されます。「iPhoneおよびiPad App」をクリックするとアプリのリストが表示されます。Appleシリコンを搭載したMacでiPhoneアプリおよびiPadアプリを使用するを参照してください。 
- アプリを再ダウンロードするには、項目の横にある  をクリックします。 をクリックします。
購入履歴を表示する
- MacでApp Storeアプリ  に移動します。 に移動します。
- 左下隅にある自分の名前をクリックします(サインインしていない場合は「サインイン」をクリックします)。 - 自分のアカウントと購入済みのアプリが表示されます。 
- ウインドウの上部にある「アカウント設定」ボタンをクリックしてから、必要な場合は再度サインインします。 
- 「購入履歴」セクションで、「すべて見る」をクリックします。 
- 結果を絞り込むには、検索フィールドに名前、価格、または注文IDを入力します。 
- 検索条件を変更するには、「過去90日間、有料」をクリックしてから、次のいずれかを設定します: - 期間 
- 金額(無料または有料) 
- 種類 
- ファミリーメンバー(ファミリー共有グループの管理者である場合) 
 
アプリを非表示にする/表示する
- MacでApp Storeアプリ  に移動します。 に移動します。
- 左下隅にある自分の名前をクリックします(サインインしていない場合は「サインイン」をクリックします)。 
- 以下のいずれかの操作を行います: - 購入済みのアプリを非表示にする: ポインタをアプリの上に置いたまま、  をクリックしてから、「購入済み項目を非表示」を選択します。 をクリックしてから、「購入済み項目を非表示」を選択します。
- 非表示のアプリを表示する: ウインドウの上部にある「アカウント設定」ボタンをクリックしてから、必要な場合は再度サインインします。表示されたウインドウの「非表示のアイテム」セクションで「管理」をクリックしてから、表示したいアプリの右にある「表示」をクリックします。完了したら、「完了」をクリックします。