この記事で紹介しているアダプタやケーブルは、以下の Mac コンピュータや iPad Pro で使えます。
- Thunderbolt 3
ポート搭載モデルの Mac。これらのポートは Thunderbolt 3 接続と USB-C 接続の両方に対応しています。
- USB-C
ポート搭載モデルの Mac。このポートは USB-C 接続に対応しています。
- USB-C
ポート搭載モデルの iPad Pro。このポートは USB-C 接続に対応しています。
お使いの Mac や iPad Pro 用の正しいケーブルやアダプタを調べるには、以下の情報を参考にして、ディスプレイ、ハードドライブ、カメラ、ハブ、その他のデバイスにつないでいるケーブルの端に付いているコネクタを調べます。Mac や iPad Pro に差し込む側の端子を確認してください。
Thunderbolt 3
Apple Thunderbolt 3 ケーブルやその他の Thunderbolt 3 ケーブルでディスプレイやほかのデバイスを接続する場合、アダプタがなくても Mac に接続できます。
Apple Pro Display XDR および LG UltraFine 5K Display は Thunderbolt 3 を使います。
USB-C
mophie USB-C Cable with USB-C Connector やその他の USB-C cable ケーブルでデバイスを接続する場合、アダプタがなくても Mac や iPad Pro に接続できます。
LG UltraFine 4K Display は USB-C を使います。
USB-A
USB-A ケーブルでデバイスをつなぐ場合は、Apple USB-C - USB アダプタ、Apple USB-C Digital AV Multiport アダプタ、Apple USB-C VGA Multiport アダプタ、または別の USB-C - USB-A アダプタを使ってデバイスを Mac や iPad Pro に接続します。
上記のアダプタを使わずに iPhone、iPad、iPod touch を Thunderbolt 3 ポートや USB-C ポートで充電するには、代わりに Apple USB-C - Lightning ケーブルを使えます。
Ethernet
Ethernet ケーブルでデバイスをつなぐ場合は、他社製の USB-C - Ethernet アダプタ (Belkin USB-C - Gigabit Ethernet アダプタなど) を使います。
Thunderbolt または Thunderbolt 2
Thunderbolt ケーブルや Thunderbolt 2 ケーブルで Thunderbolt ディスプレイやその他のデバイスを接続する場合は、Apple Thunderbolt 3 - Thunderbolt 2 アダプタを使います。
Apple Thunderbolt Display を接続する場合は、これが正しいアダプタです。
Thunderbolt や Thunderbolt 2 は、Mini DisplayPort とは別物です。形状は同じですが、ケーブルやポートに付いている記号が違います。
Mini DisplayPort
Mini DisplayPort ケーブルで Mini DisplayPort ディスプレイを接続する場合は、他社製の USB-C - Mini DisplayPort アダプタを使います。Mac やディスプレイのモデルとの互換性について、メーカーにご確認ください。
Apple LED Cinema Display を接続する場合は、このソリューションが正解です。
Mini DisplayPort は Thunderbolt または Thunderbolt 2 とは別物です。形状は同じですが、ケーブルやポートに付いている記号が違います。
DisplayPort
DisplayPort ケーブルでディスプレイを接続する場合は、他社製の USB-C - DisplayPort アダプタやケーブル (Moshi USB-C - DisplayPort ケーブルなど) を使います。
HDMI
HDMI ケーブルでディスプレイを接続する場合は、Apple USB-C Digital AV Multiport アダプタか、他社製の USB-C - HDMI アダプタまたはケーブルを使います。
VGA
VGA ケーブルでディスプレイを接続する場合は、Apple USB-C VGA Multiport アダプタを使います。または、他社製の USB-C - VGA アダプタ (Belkin USB-C - VGA アダプタなど) を使います。
DVI
DVI ケーブルでディスプレイを接続する場合は、他社製の USB-C - DVI アダプタを使います。Mac やディスプレイのモデルとの互換性について、メーカーにご確認ください。
関連情報
- Mac や iPad Pro の Thunderbolt 3 ポートや USB-C ポートでは、USB-C 電源アダプタや充電ケーブルを使えます。
- テレビ、プロジェクタ、その他のディスプレイに Apple TV を接続している場合は、AirPlay を使って、そのディスプレイにワイヤレスでビデオをストリーミングしたり、プライマリディスプレイのデスクトップを拡張したりできます。
- Mac で外付けのモニタを使う方法については、こちらの記事を参照してください。
- iPad Pro の USB-C ポートを使う方法については、こちらの記事を参照してください。