Apple Musicの学生プランを利用する

学位を授与する大学の在学証明ができる学生の方は、学割の月額料金でApple Musicに最長48か月間登録できます。学生プランでサブスクリプションに登録する方法と、学生プランを引き続き利用するために在学状況を再確認する方法についてご案内します。

Apple Musicの学生プランの対象資格

Apple Musicのサブスクリプションに学生プランで登録するには、単科大学または総合大学で、準学士号、学士号、博士号の取得のため就学中、または同等の高等教育コースを履修中であることが必要です。

学生プランでサブスクリプションに登録する

サブスクリプションに登録する前に

Apple Musicの学生プランの利用方法

現在Apple Musicのサブスクリプションに登録している場合は、こちらの記事で、サブスクリプションプランを切り替える方法を確認してください。初めてサブスクリプションに登録する場合は、以下の手順に従うか、music.apple.com/jp/studentにアクセスして案内に従ってください。

  1. iPhone、iPad、Mac、AndroidでApple Musicアプリを開きます。

  2. 「ホーム」に移動します。

  3. トライアルの案内ボタンを選択します*。

  4. 「学生」を選択します。

  5. 「学生登録情報の確認」を選択します。

  6. 画面の案内にそって在学証明を済ませます。

  7. 在学証明が済んだら、画面の案内に従って無料トライアルを始め、Apple Accountを使って学生プランを購入します。

Apple Musicのサブスクリプションに学生プランで登録してApple TVのコンテンツを利用する

Apple TVのコンテンツを期間限定で無料で楽しめます。Apple Musicの学生プランを開始した後は、Apple TVアプリを開くだけで、ほかでは観られない数多くのAppleオリジナルの作品を楽しめます。Apple TVコンテンツへのアクセスはApple Musicの学生プランに関連付けられているため、別のサブスクリプションは表示されません。この場合、Apple TVは特典としてご利用いただくため、ファミリー共有での共有はできません。

在学状況を再確認する方法

毎年、学生プランの再確認が必要な時期になるとメールが届きます。在学証明は、Mac、Windowsパソコン、AndroidのApple Musicアプリで再確認できます。iPhoneまたはiPadでは、「設定」で再確認できます。Webで再確認することもできます。

Mac、Windowsパソコン、AndroidのApple Musicアプリで在学証明をする

  1. Apple Musicアプリを開きます。

  2. 「利用資格を確認」または「学生登録情報の確認」を選択します。問題がある場合はこちらをご参照ください。

  3. 画面の案内にそって在学証明を済ませます。

  4. 証明が済んだら、自動的にApple Musicアプリに戻り、Apple Musicの学生プランを引き続き利用できます。

iPhone、iPad、iPod touchの設定で在学証明をする

  1. 「設定」>「[ユーザ名]」>「サブスクリプション」の順に選択します。

  2. 「Apple Music」をタップします。

  3. 「学生登録情報の確認」をタップします。問題がある場合はこちらをご参照ください。

  4. 画面の案内にそって在学証明を済ませます。

  5. 証明が済むと、確認画面が表示されます。

Webで在学証明を再確認する

  1. music.apple.com/jp/ にアクセスします。

  2. 「サインイン」をクリックして、Apple Accountにサインインします。

  3. 右上の写真またはモノグラムをクリックし、「設定」をクリックします。

  4. 「サブスクリプション」で、「管理」をクリックします。

  5. 「学生登録情報の確認」を選択します。問題がある場合はこちらをご参照ください。

  6. 画面の案内にそって在学証明を済ませます。

  7. 証明が済んだら、自動的にApple Musicアプリに戻り、Apple Musicの学生プランを引き続き利用できます。

account.apple.comにサインインすると、「サブスクリプション」タブで再確認することもできます。

問題がある場合

以下の該当する問題に応じて、対処方法をご確認ください。

UNiDAYSまたはSheerIDに関してサポートが必要な場合

  • サブスクリプションに初めて登録する際、Apple Musicアプリに審査中という旨のメッセージが表示される場合は、同じ画面の下部にある「サポート」をタップすると、SheerIDにお問い合わせいただけます。

  • UNiDAYSで在学証明を行った場合は、UNiDAYSサポートにお問い合わせください。

在学状況を再確認しなかった場合

大学に在籍していても、確認期間中に在学状況を再確認しなかった場合、学生プランは自動的にApple Musicの個人プランとして更新されます。学生プランの学割を利用するには、サブスクリプションに学生プランで登録し直し、再び確認手順を実行する必要があります。

学生ではなくなった場合や、48か月間の学生プランを使い切った場合

学生プランのサブスクリプションは、自動的にApple Musicの個人プランとして更新されます。Apple Musicアプリに在籍証明を求めるメッセージが表示されたら、「もう学生ではありません」をタップしてください。

* トライアルは、初めてサブスクリプションに登録する場合にのみご利用いただけます。トライアルは、お一人につき1回です。

Apple MusicおよびApple TVの提供状況は、国や地域によって異なります。国や地域別の提供状況については、こちらの記事を参照してください。

Apple が製造していない製品に関する情報や、Apple が管理または検証していない個々の Web サイトについては、推奨や承認なしで提供されています。Apple は他社の Web サイトや製品の選択、性能、使用に関しては一切責任を負いません。Apple は他社の Web サイトの正確性や信頼性についてはいかなる表明もいたしません。詳しくは各メーカーや開発元にお問い合わせください。

公開日: