「サブスクリプション」ネットワークや「Wi-Fi ホットスポット」ネットワークと呼ばれることもあります。コーヒーショップ、インターネットカフェ、ホテル、空港、その他の公共の場所で利用できます。一部の国や地域では、通信事業者がキャプティブネットワークを運営管理しています。
キャプティブ Wi-Fi ネットワークに接続する
キャプティブ Wi-Fi ネットワークに接続するには、以下の手順を実行してください。
- 「設定」>「Wi-Fi」の順にタップします。
- ネットワークの名前をタップし、しばらく待つとログイン画面が表示されます。または、ネットワーク名の横にある
をタップし、「ネットワークに接続」をタップします。
- 画面の案内に従って、ユーザ名とパスワードを入力するか、メールアドレスを入力するか、利用規約に同意します。
ログイン後、インターネットにアクセスできます。 キャプティブ Wi-Fi ネットワークを使用する際には手数料などの料金がかかる場合があります。詳しくは、ネットワークプロバイダにお問い合わせください。
ネットワークにログインする前にキャンセルした場合
ログイン画面で「キャンセル」をタップすると、デバイスがキャプティブ Wi-Fi ネットワークから接続解除されます。
「Wi-Fi」画面で ボタンをタップしてそのネットワークに接続した場合は、ネットワークがインターネットに接続していないというメッセージが表示されます。次のいずれかのオプションを選択できます。
- 「インターネットに接続せずに使用」を選択すると、初期画面が閉じ、そのネットワークへの自動ログインがオフになります。デバイスとネットワークとの接続は維持されるので、別の方法でこのネットワークと通信できます。
- 「ほかのネットワークを使用」を選択すると、初期画面が閉じ、デバイスがネットワークから接続解除され、「Wi-Fi」設定画面に戻ります。この画面で別のネットワークを選択できます。
- 「キャンセル」を選択すると、初期画面に戻ります。
Wi-Fi ネットワークに自動接続する
iPhone、iPad、iPod touch はネットワークとログイン情報を記憶しているので、通信圏内に入ればネットワークに自動的に再接続できます。
デバイスがキャプティブ Wi-Fi ネットワークに自動接続しない場合は、次の手順を実行します。
- 「設定」>「Wi-Fi」の順にタップします。
- ネットワーク名の横にある
をタップします。
- 「自動接続」がオンになっているか確認します。
自動的に接続したくない場合は、「自動接続」をオフにしてください。ネットワークに次回接続するときに初期画面を表示しないようにする場合は、「自動ログイン」をオフにします。