Macでアプリを削除またはアンインストールする

アプリを削除またはアンインストールすると、Macから削除されるので、そのアプリが使っていた分のストレージ容量をほかのアイテムで使えるようになります。

アプリを削除またはアンインストールする方法

アプリを削除しても、アプリで作成した書類やその他のファイルは削除されません。また、そのアプリで登録している有料サブスクリプションも解約されません

  1. アプリが開いている場合は、まずアプリを終了してから次に進んでください。

  2. Finderに切り替えます。たとえば、デスクトップ上をクリックするか、DockのFinderアイコンをクリックしてください。

  3. 削除したいアプリを探します。大半のアプリは「アプリケーション」フォルダにあります。このフォルダは、Finderウインドウのサイドバーで「アプリケーション」をクリックすれば開けます。または、Finderのメニューバーから「移動」>「アプリケーション」の順に選択してください。また、Spotlightで検索して、アプリの場所を表示することもできます。

  4. 一部のアプリには、個別のアンインストーラーアプリ(通常、アプリ名に「Uninstall」または「Uninstaller」という語句が含まれています)が付属しています。アプリにアンインストーラーがある場合、通常はアプリ自体と同じフォルダにあります。その場合は、アンインストーラーを開き、手順に従ってMacからアプリを削除することができます。

  5. アプリにアンインストーラーが付属していない場合は、以下のいずれかの方法でアプリをゴミ箱に移動します。

    • アプリをゴミ箱にドラッグします。

    • アプリを選択してから、メニューバーから「ファイル」>「ゴミ箱に入れる」の順に選択します。

    • アプリを選択してから、キーボードの「command + delete」キーを押します。

  6. ユーザ名とパスワードの入力を求められたら、Macの管理者アカウントの名前とパスワードを入力します。これは通常、Macへのログインに使っている名前とパスワードです。

  7. アプリを完全に削除し、ストレージ容量をほかのアイテムで使えるようにするには、メニューバーで「Finder」>「ゴミ箱を空にする」の順に選択します。

アプリを削除できない場合

  • Macが必要とするアプリ(メール、ミュージック、ブック、メモ、ポッドキャスト、マップ、News、株価など、macOSでインストールされる多くのアプリ)はFinderで削除できません。

  • Macにアプリが使用中と表示されて削除できない場合は、アプリが開いていないことを確認してください。必要に応じて、Macを再起動するか、セーフモードで起動してから、もう一度試してみてください。

関連情報

公開日: