Pages、Numbers、Keynote ファイルを変換する
Word、Excel、PowerPoint で Pages、Numbers、Keynote のファイルを開くには、まず、適切な iWork アプリでファイルを変換します。iPhone、iPad、Mac、または iCloud.com (オンライン) でファイルを変換できます。ファイルを変換すると、新しい形式のコピーが作成されます。元のファイルはそのまま残ります。
iPhone、iPad、Mac で Pages、Numbers、Keynote のファイルを変換する
- ファイルを開いた状態で、ツールバーの共有ボタン
をタップまたはクリックし、「書き出して送信」をタップまたはクリックします。
- 書類のフォーマットを選択します。
- Pages の書類を Word に変換するには、「Word」を選択します。
- Numbers のスプレッドシートを Excel に変換するには、「Excel」を選択します。
- Keynote のプレゼンテーションを PowerPoint に変換するには、「PowerPoint」を選択します。
- お使いの iWork アプリに応じて、PDF やその他の各種ファイルフォーマットに変換することもできます。
- 変換したファイルをデバイスまたは iCloud Drive に保存するには、以下の手順を実行します。
- iPhone または iPad では、「"ファイル" に保存」をタップし、保存先を選択します。
- Mac では、「保存」をクリックし、保存先を選択します。
- 変換後のファイルを共有するには、以下の手順を実行します。
- iPhone または iPad では、メールやメッセージなど、ファイルの送信手段を選択してから、ファイルを送信します。
- Mac では、「コピーを送信」をクリックし、ファイルの送信方法を選択してからファイルを送信します。
オンラインの iCloud.com で Pages、Numbers、Keynote のファイルを変換する
iCloud 用の Pages、Numbers、Keynote では、Mac または Windows コンピュータ上の対応している Web ブラウザを使って、ファイルを開いたり、編集したり、共有したりすることができます。
- iCloud.com に Apple ID でサインインします。Apple 製のデバイスをお持ちでない場合は、Apple ID の作成方法をこちらの記事でご確認ください。
- 「Pages」「Numbers」または「Keynote」をダブルクリックします。
- 書類マネージャ、スプレッドシートマネージャ、またはプレゼンテーションマネージャで、変換したいファイルの詳細ボタン
をクリックしてから、「コピーをダウンロード」を選択します。ファイルが開いている場合は、ツールバーの詳細ボタン
をクリックしてから「コピーをダウンロード」を選択します。
- 書類のフォーマットを選択します。変換後のファイルが、ブラウザのデフォルトのダウンロード先にダウンロードされます。
Word、Excel、PowerPoint ファイルを Pages、Numbers、Keynote ファイルに変換する
iPhone、iPad、Mac、または iCloud.com (オンライン) でファイルを変換できます。変換前のファイルは、変換後もそのまま残ります。
iPhone または iPad で Word、Excel、PowerPoint ファイルを Pages、Numbers、Keynote ファイルに変換する
- ファイルを変換したい iWork アプリを開きます。たとえば、Word 文書を Pages 書類に変換する場合は、Pages アプリを開きます。
- 書類マネージャ、スプレッドシートマネージャ、またはプレゼンテーションマネージャで、変換したいファイルを見つけてタップします。書類マネージャが表示されていない場合は、戻るボタンをタップしてから、開きたいファイルをタップします。
ファイルがグレイ表示になっている場合、互換性のないフォーマットであるため、開くことができません。別の iWork アプリでファイルを開いてみてください。
Mac で Word、Excel、PowerPoint ファイルを Pages、Numbers、Keynote ファイルに変換する
Finder または適切なアプリから、Word、Excel、または PowerPoint のファイルを Pages、Numbers、または Keynote のファイルに変換できます。
- Finder から、「control」キーを押しながらファイルをクリックし、「このアプリケーションで開く」を選択し、「Pages」「Numbers」または「Keynote」を選択します。
- Pages、Numbers、Keynote の各アプリから、「ファイル」>「開く」の順に選択し、ファイルを選択して「開く」をクリックします。グレイ表示になっているファイルは、互換性のないファイル形式です。
ファイルを開くときに、フォントが見つからない、またはファイルがその他の点で違って見えるというメッセージが表示される場合があります。また、古いバージョンのアプリで作成された書類を開く際に、警告メッセージが表示されることもあります。
iCloud 用の Pages、Numbers、Keynote で Word、Excel、PowerPoint ファイルを変換する
- iCloud.com に Apple ID でサインインします。Apple 製のデバイスをお持ちでない場合は、Apple ID の作成方法をこちらの記事でご確認ください。
- 開きたい iWork アプリを選択します。
- ブラウザの書類マネージャ、スプレッドシートマネージャ、またはプレゼンテーションマネージャに、開きたいファイルをドラッグします。または、「アップロード」ボタン
をクリックし、ファイルを選択してから「アップロード」をクリックします。
- ファイルをダブルクリックします。
ファイルの互換性を確認する
Pages、Numbers、Keynote は、各種のファイルフォーマットに対応しています。
Pages のファイルフォーマットの互換性
Pages の書類を以下の種類のファイルに変換できます。
- Microsoft Word:Office Open XML (DOCX)1
- EPUB (iPhone、iPad、Mac)
- リッチテキストフォーマット (RTF/RTFD) (iPhone、iPad、Mac)
- 標準テキストファイル (TXT) (iPhone、iPad、Mac)
- Pages ’09 (Mac のみ)2
- イメージ (JPEG、PNG、TIFF)
iPhone、iPad、Mac、または iCloud.com (オンライン) の Pages では、以下の種類のファイルを開くことができます。
- すべての Pages バージョン
- Microsoft Word:Office Open XML (DOCX)
- リッチテキストフォーマット (RTF/RTFD)
- 標準テキストファイル (TXT)
Numbers のファイルフォーマットの互換性
Numbers のスプレッドシートを以下の種類のファイルに変換できます。
- Microsoft Excel Office Open XML (XLSX)1
- カンマ区切りのテキストファイル (CSV)
- タブ区切りのテキストファイル (TSV) (iPhone、iPad、Mac)
- Numbers ’09 (Mac のみ)
iPhone、iPad、Mac、または iCloud.com (オンライン) の Numbers では、以下の種類のファイルを開くことができます。
- Numbers のすべてのバージョン
- Microsoft Excel Office Open XML (XLSX)
- カンマ区切りのテキストファイル (CSV)
- タブ区切りのテキストファイルまたは固定幅のテキストファイル
Keynote のファイルフォーマットの互換性
Keynote プレゼンテーションを以下の種類のファイルに変換できます。
- Microsoft PowerPoint Office Open XML (PPTX)1
- イメージ (JPEG、PNG、TIFF) (iPhone、iPad、Mac)
- アニメーション GIF (iPhone、iPad、Mac)
- ムービー (MOV) (iPhone、iPad、Mac)、Apple ProRes または HEVC 形式
- ムービー (M4V) (Mac のみ)、H.264 形式
- Keynote ’09 (Mac のみ)
- HTML (Mac のみ)
iPhone、iPad、Mac、または iCloud.com (オンライン) の Keynote では、以下の種類のファイルを開くことができます。
- すべての Keynote バージョン
- Microsoft PowerPoint:Office Open XML (PPTX)
1. Microsoft Office の古いファイルフォーマット (DOC、XLS、PPT など) で書き出す必要がある場合は、代わりに最新の XML フォーマットで書き出してから、該当する Office アプリでそのファイルを開いて、古いフォーマットに書き出してください。
2. Pages の書類を Pages ’09 互換の書類に変換する場合は、iWork '09 フォーマットで書き出す時の変更点についてこちらの記事でご確認ください。