すでに多くの iPod 専用アクセサリが市販されていますが、これらのすべてがデバイスを問わず問題なく使えるとは限りません。この記事では、iPhone、iPod、および iPad 用のアクセサリのカテゴリ分けについて簡単に説明し、アクセサリと受信の問題のトラブルシューティング情報についても言及します。
Apple では、製品を快適にご利用いただけるように、アクセサリのメーカーに対し、専用の互換性要件を定めています。特定のデバイス専用に設計され、互換性を認められた製品は、パッケージに「Made for」というラベルが貼付されています。お使いのデバイス用に他社製のアクセサリを購入される際は、確実に互換性のあるアクセサリをお選びいただけるよう、そのデバイス専用の「Made for」ラベル (下図参照) の貼付を認められている製品をお探しください。
「Made for iPod」が貼付されている電子アクセサリは、iPod への接続専用に設計された製品であり、Apple が定める性能基準に適合していることをデベロッパが認定済みです。
「Made for iPhone」が貼付されている電子アクセサリは、iPhone への接続専用に設計された製品であり、Apple が定める性能基準に適合していることをデベロッパが認定済みです。
「Made for iPad」が貼付されている電子アクセサリは、iPad への接続専用に設計された製品であり、Apple が定める性能基準に適合していることをデベロッパが認定済みです。
「Made for iPod/iPhone/iPad」が貼付されている電子アクセサリは、iPhone、iPad、および iPod モデルへの接続専用に設計された製品であり、Apple が定める性能基準に適合していることをデベロッパが認定済みです。
受信および干渉の問題のトラブルシューティング
「Made for iPod」ラベルが貼付された iPod 用アクセサリの多くは、iPhone で使うと電波干渉が起きる可能性があります。iPhone をこれらのアクセサリに接続すると、「このアクセサリはこの iPhone 用に最適化されていません」というメッセージが表示される場合があります。電波干渉の問題を回避しながらアクセサリを使い続けるには、機内モードをオンにする方法がありますが、iPhone のワイヤレス機能は無効になります。
注意:機内モードにすると、電話の発着信ができなくなり、ワイヤレス通信を必要とする機能も使えなくなります。機内モードについて詳しくは、こちらの記事を参照してください。
また、一部のアクセサリは、iPhone のワイヤレス接続の性能に影響する場合があります。iPhone および接続されたアクセサリの向きや位置を変えることで、ワイヤレス接続の性能が改善される場合があります。
干渉や受信の問題が解決しない場合は、アクセサリのメーカーに問い合わせて、そのアクセサリがサポートする iPhone のモデルを確認してください。
アクセサリのトラブルシューティングについては、こちらの記事も参照してください。