iPhone、iPad、iPod touchの復元時に新しいバージョンのiOSまたはiPadOSが必要な場合
iPhone、iPad、iPod touchのバックアップをiCloudまたはコンピュータから復元する際、新しいバージョンのiOSまたはiPadOSが必要になる場合があります。
iCloudバックアップから復元する場合
iCloudバックアップから復元する際に、新しいバージョンのiOSやiPadOSが必要な場合、ソフトウェアをアップデートするように案内されることがあります。アップデートをダウンロードしてインストールする選択肢を選ぶと、デバイスのソフトウェアが自動的にアップデートされ、バックアップから復元されます。
コンピュータから復元する場合
iPhone、iPad、iPod touchのバックアップをコンピュータから復元する際に、デバイスに新しいバージョンのiOSまたはiPadOSが搭載されている必要がある場合、バックアップを復元できないというエラーが表示されることがあります。以下の手順にそって、デバイスをアップデートし、バックアップを復元してください。
お使いのデバイスを設定、アップデート、消去する
デバイスの「アプリとデータを転送」画面で、「アプリとデータを転送しない」をタップします。「iCloudバックアップから復元」をタップしてしまった場合は、「戻る」をタップして設定画面に戻ってください。
画面の案内に従って残りの手順を実行します。ここでは、Apple Account、Touch IDまたはFace ID、パスコードの設定手順は省いてかまいません。
設定が完了したら、デバイスを最新バージョンのiOSまたはiPadOSにアップデートします。
アップデートが終わり、デバイスが再起動するまでお待ちください。
「設定」>「一般」>「転送または[デバイス]をリセット」>「すべてのコンテンツと設定を消去」の順にタップして、デバイスを消去します。デバイスの消去が終わると、デバイスが再起動して、設定アシスタントの「こんにちは」画面が表示されます。
デバイスをあらためて設定できる状態になったので、バックアップを選択して復元できます。
関連情報
iPhone、iPad、iPod touchのバックアップを復元できない場合の対処法