Mac用Logic Proのトライアル版について
Logic Proのトライアル版についてご説明します。
Logic Proのトライアル版はありますか?
はい。最新バージョンのLogic Proのトライアル版
90日のトライアル期間はいつから始まりますか?
フリートライアルはアプリケーションを最初に開いてから90日間が経過した時点で期限切れとなります。
90日間のトライアル期間が終わった後、Logic Proをどこで購入できますか?
Logic Proは、Mac App Store教育機関向けProアプリバンドル
Logic Proのトライアル版で作成したプロジェクトは、有償版のLogic Proでも使えますか?
はい。トライアル版で作成したプロジェクトは、その後に購入いただいたバージョンのLogic Proでもすべて開き、完全に機能します。
Logic Proのトライアル版には制限がありますか?
試用期間のみ90日間に限定されています。
Logic Proの機能とシステム条件はどのようなものですか?
Logic Proトライアル版ではすべての機能を使えます。Logic Proサウンドライブラリも全部入っています。Logic Proの機能について詳しくはこちら、Logic Proのシステム条件についてはこちら
Mac App StoreからLogic Proを購入した場合やトライアル期限が切れた場合、Logic Proトライアル版アプリケーションはどうすればよいですか?
Logic Proのトライアル版は、期限が切れたら削除できます。Logic Proトライアル版を削除するには、Finderで「アプリケーション」フォルダの中からトライアル版のアプリを探し、ゴミ箱にドラッグしてから、「Finder」>「ゴミ箱を空にする」を選択します。
サウンドライブラリのコンテンツをダウンロードしている場合は、そちらも削除できます。Appleメニューから「このMacについて」を選択し、「ストレージ」をクリックしてから、システムストレージドライブの「管理」ボタンをクリックします。Logic Proのコンテンツは(GarageBand、MainStageといったほかの音楽制作アプリと併せて)「音楽制作」セクションに表示されます。音源ライブラリやApple Loopsライブラリの容量を確認し、それぞれの項目を削除できます。Logic Proでダウンロードしたコンテンツを削除した場合、GarageBandで使うためにコンテンツのダウンロードが再び必要になることがあります。