
AirTag - 技術仕様
発売年:2021
サイズと重量
直径: 31.9 mm
厚さ: 8.00 mm
重量: 11 g
防沫性能、耐水性能、防塵性能
IEC規格60529にもとづくIP67等級(最大水深1メートルで最大30分間)
接続
Bluetoothによる近接検出
Apple製U1チップで超広帯域および「正確な場所を見つける」機能に対応
紛失モードに対応するNFCタップ
スピーカー
内蔵スピーカー
バッテリー
ユーザーが自分で交換できるCR2032コイン型バッテリー
センサー
加速度センサー
アクセシビリティ
「探す」アプリは以下のiPhoneのアクセシビリティ機能に対応します。
VoiceOver
色を反転
さらに大きな文字
点字ディスプレイに対応
システム条件と互換性
Apple Account
iOS 14.5以降を搭載したiPhoneおよびiPod touchのモデル
iPadOS 14.5以降を搭載したiPadのモデル
動作環境
動作時環境温度:-20°〜60°C
同梱物
AirTag(CR2032コイン型バッテリー搭載)
マニュアル
AirTagと環境
Appleは包括的な製品ライフサイクルへの取り組みを通して、環境に与える影響を評価しています。
環境への負荷を軽減できるよう、AirTagには以下の特長を持たせました。
メインロジックボードのはんだ付けに100%再生スズを使用
水銀不使用
BFR(臭素系難燃剤)不使用
PVC(ポリ塩化ビニル)不使用
ベリリウム不使用
Appleと環境
製品や製造工程が環境に与える影響を減らすためのAppleの取り組みについての詳細をご覧ください。Apple製品環境報告書には、それぞれのApple製品の詳しい環境パフォーマンス情報が記載されています。
「正確な場所を見つける」機能は、iPhone SE(第2世代と第3世代)とiPhone 16eを除くiPhone 11以降のモデルに対応します。
試作ソフトウェアを搭載したiPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone 12 mini、iPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro MaxとペアリングしたAirTagの試作ハードウェアとソフトウェアを使用し、2021年3月にAppleが実施したテスト結果によります。バッテリー駆動時間は、1日にサウンド再生機能を4回と「正確な場所を見つける」機能を1回、日常的に使用した場合にもとづきます。バッテリー駆動時間は使用状況、環境条件、交換用バッテリーのメーカー、その他の多くの要素によって変わり、実際の結果は異なる場合があります。
AirTagは防沫性能、耐水性能、防塵性能を備えており、実験室の管理された条件下でのテストにより、IEC規格60529にもとづくIP67等級に適合しています(最大水深1メートルで最大30分間)。防沫性能、耐水性能、防塵性能は永続的に維持されるものではなく、通常の使用によって耐性が低下する可能性があります。クリーニングと乾燥の方法については、安全性と取り扱いに関するマニュアルのセクションをご覧ください。
iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。