iPhoneやiPadでアクセスポイント名(APN)を表示・編集する
iPhoneおよびiPadでモバイルデータ通信サービスのAPNを表示・編集する方法をご案内します。
アクセスポイント名(APN)には、すべてのモバイルデータ通信接続用のネットワークパスが定義されています。通信事業者によっては、モバイルデータ通信サービスの設定時にAPN設定情報の入力が必要です。
iPhoneやiPadでAPNを表示・編集できるのは、通信事業者が表示/編集を認めている場合に限られます。APN設定を変更できない場合は、通信事業者に問い合わせてください。
APN設定を自動入力する
通信事業者がこの機能に対応していれば、iOS 16およびiPadOS 15以降ではAPN設定を自動入力できます。
SIMカードを挿入するか、eSIMを設定します。
iPhoneまたはiPadで、「設定」>「モバイル通信」>「モバイルデータ通信ネットワーク」の順に選択します。
「モバイルデータ通信ネットワーク」をタップします。
キャリア設定を使用するオプションが表示されない場合は、以下の手順にそってAPN設定を入力してください。
APN設定を表示・編集する
間違ったAPN設定情報を入力すると、モバイルデータ通信接続ができなくなったり、追加料金が発生したりすることがあります。通信事業者またはモバイルデバイス管理者の指示がない限り、APNは編集しないでください。通信事業者に問い合わせて、正しいAPN設定をご確認ください。
通信事業者が認めている場合、以下のいずれかの画面でAPN設定を表示できます。
「設定」>「モバイル通信」>「モバイルデータ通信ネットワーク」
「設定」>「モバイルデータ通信」>「モバイルデータ通信のオプション」>「モバイルデータ通信ネットワーク」
デバイスにいずれのオプションもない場合は、通信事業者に問い合わせてください。
設定を変更するには、各フィールドをタップして、通信事業者から提供された情報を入力します。設定情報は自動保存されます。ご利用の通信事業者によっては、モバイルデータ通信の設定を編集できない場合があります。通信事業者が必要としているAPN設定が違う場合は、適切な設定が記述された構成プロファイルを利用する形で対処できることがあります。
構成プロファイルを使っているのでなければ、iOSをアップデートした時点で、APN設定に加えられた変更もすべてリセットされます。iOSをアップデートする前にAPN設定を編集していた場合は、編集後の設定内容がデフォルト値に戻されます。場合によっては、iOSをアップデートした後で設定を入力し直す必要があります。
APN設定をリセットする
通信事業者のデフォルトのAPN情報に戻すには、「設定」>「モバイル通信」>「モバイルデータ通信ネットワーク」>「設定をリセット」の順にタップします。構成プロファイルをインストールしている場合は、そのプロファイルのデフォルト情報が代わりに使われます。
エンタープライズ環境でiPhoneまたはiPadをお使いの場合は、モバイルデバイス管理者に問い合わせないと、APNを変更できないことがあります。モバイルデバイス管理者が構成プロファイルで指定しているAPN設定を変更した場合は、以下の手順で元に戻すことができます。
iPhoneの場合:「設定」>「モバイル通信」>「モバイルデータ通信ネットワーク」の順に選択し、「設定をリセット」をタップします。
iPadの場合:構成プロファイルを削除して、追加し直します。
モバイルデバイス管理者の方は、Apple Configuratorや別のモバイルデバイス管理ソリューションを使って、APNやその他の詳細設定を変更できます。
新しいデバイスを設定している場合
新しいデバイスを設定している場合は、通信事業者と再接続するためにAPN設定を再構成する必要がある場合があります。
関連情報
Change cellular settings with mobile device management