iPhoneやiPadでTouch IDが機能しない場合
iOSデバイスのロックをTouch IDで解除できない場合、指紋を登録できない場合、パスコードの入力を求められる場合の対処法をご案内します。
Touch IDセンサーが搭載されている位置
Touch IDセンサーはホームボタンに、またはiPad mini(第6世代)やiPad Air(第4および第5世代)ではトップボタンに搭載されています。以下の手順にそって進むと、どのボタンを使えばいいのか画面上で案内してもらえます。よくわからない場合は、iPadのボタンについてこちらの記事でご確認ください。
手順. 手順を1つ実行するたびに、Touch IDを使えるか試してください。
最新バージョンのiOSまたはiPadOSを使っていることを確認します。
指とTouch IDセンサーが清潔で乾いていることを確認します*。Touch IDセンサーに埃や汚れが付いている場合は、清潔で糸くずの出ない柔らかい布で拭き取ってください。
指がTouch IDセンサーをしっかりと覆うようにし、センサー周囲の金属のリングに触れるようにします。Touch ID がスキャンしている間は、すばやくタップしたり、指を動かしたりしないでください。
ケースを使っている場合や、スクリーンプロテクターを貼っている場合は、Touch IDセンサーや周囲のリングにはかぶらないようにしてください。
「設定」>「Touch IDとパスコード」の順に選択し、「iPhoneのロックを解除」または「iTunes StoreとApp Store」がオンになっていて、指紋を1つ以上登録済みであることを確認します。
別の指の登録を試してみます。
それでも機能しない場合
上記の手順で問題が解決せず、「失敗 — Touch ID設定を完了できません」と表示される場合や、「設定」>「Touch IDとパスコード」の画面で以下のいずれかの症状が認められる場合は、Apple Store直営店または Apple正規サービスプロバイダにデバイスをお持ちいただくか、Appleサポートにお問い合わせください。
「Touch ID」がオンにならない
「Touch ID」がグレイ表示になっている
パスコードの入力が必要な場合
以下の状況下では、Touch IDを使う代わりにパスコードまたはApple IDの入力が必要になることがあります。
デバイスを再起動した直後
指紋が 5 回続けて認識されなかった場合
デバイスのロックを 48 時間以上解除していない場合
iPhoneを過去6.5日間パスコードでロック解除しておらず、過去4時間以内にFace IDまたはTouch IDでロック解除していない場合
iPhoneにリモートロックコマンドが届いた場合
指紋を登録または削除した場合
「設定」メニューで「Touch IDとパスコード」を開こうとしている場合