このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
    
iPhone用Logic Remoteでキーコマンドを追加する/削除する/編集する
キーコマンド編集をオンにしたあと、自分が作業しやすいようにキーコマンドを追加、削除、移動、カスタマイズできます。キーコマンドの色を指定してキーコマンドを整理することもできます。
Logic RemoteとGarageBandではキーコマンドセットは別々に扱われます。Logic Remoteでキーコマンドセットを共有(書き出し/読み込み)することはできますが、これらはGarageBandでは使用できません。ここで行う変更はLogic Remoteにのみ適用されます。
キーコマンド編集をオンにする
- コントロールバーの「設定」ボタン  をタップして、「キーコマンドを編集」をタップします。 をタップして、「キーコマンドを編集」をタップします。
- メイン表示内をタップすると設定コントロールが閉じます。 
- キーコマンドの編集が完了したら、「完了」をタップします。 
新しいキーコマンドを追加する
- 空のセルをタップします。 
- 以下のいずれかの操作を行います: - 検索フィールドをタップし、検索する名前を入力して、「検索」をタップします。 
- キーコマンドをブラウズします。 
  
- 項目をタップして、新しいキーコマンドとして追加します。 
既存のキーコマンドを置き換える
- キーコマンドをタップします。 
- 以下のいずれかの操作を行います: - 検索フィールドをタップし、検索する名前を入力して、「検索」をタップします。 
- キーコマンドをブラウズします。 
  
- 項目をタップして、既存のキーコマンドと置き換えます。 
キーコマンドを移動する
- キーコマンドをタッチしたまま押さえ、空のセルにドラッグします。 - 空でないセルにドラッグすると、キーコマンドが入れ替わります。 
キーコマンドを削除する
- キーコマンドをタップします。 
- 「キーコマンドを削除」をタップします。  
キーコマンドの色を指定する
- キーコマンドをタップします。 
- 別の色をタップします。 