iPadで表示中または入力中のテキストを拡大して表示する
iPadの「ホバーしたテキストの拡大」を使用すると、画面上のテキストやその他の項目(アイコンなど)にポインタを移動して、そのテキストを拡大表示できます。また、「ホバー入力」を使用すると、入力中のテキストが別のウインドウに拡大表示されます。
はじめに
「ホバーしたテキストの拡大」を使用するには、トラックパッドやマウスなどのポインティングデバイスをiPadに接続する必要があります。対応しているiPadモデルでは、Apple Pencil(第2世代)およびApple Pencil Proをポインティングデバイスとして使うことができます。
「ホバー入力」を使用するためにポインティングデバイスを接続する必要はありません。
テキストをポイントしたときに拡大して表示する
「設定」
>「アクセシビリティ」>「ホバーしたテキストの拡大」と選択してから、「ホバーしたテキストの拡大」をオンにします。
テキストにポインタを移動して、そのテキストを拡大表示します。または、対応するApple Pencilのペン先をテキストの上に浮かせます。
キーボードを接続している場合は、「ホバーしたテキストの拡大」ウインドウを表示するにはControlキーを押したままにする必要があります。
キーボードを接続してiPadを使用している場合は、テキストにポインタを移動したときに「ホバーしたテキストの拡大」ウインドウが自動的に表示されようにすることができ、キーを毎回押したままにする必要がなくなります。「設定」 >「アクセシビリティ」>「ホバーしたテキストの拡大」と選択してから、「アクティベーションロック」をオンにします。アクティベーションロックを使用するには、Controlキーを素早く3回押します。
「ホバーしたテキストの拡大」とアクティベーションロックを有効にするために押すキーは変更できます。「アクティベーション修飾キー」をタップしてから、別のキーを選択します。
入力中のテキストを拡大して表示する
「設定」
>「アクセシビリティ」>「ホバーしたテキストの拡大」と選択してから、「ホバー入力」をタップします。
「ホバー入力」をオンにします。
テキスト入力フィールドに入力するときに、入力中の内容が拡大表示されます。
「ホバー入力」ウインドウを一時的に非表示にするには、ウインドウをスワイプします。入力を再び始めると、ウインドウが再表示されます。
「ホバーしたテキストの拡大」または「ホバー入力」をカスタマイズする
「設定」
>「アクセシビリティ」>「ホバーしたテキストの拡大」と選択します。「ホバー入力」をカスタマイズするには、「ホバー入力」をタップします。
必要に応じて以下の項目をカスタマイズします:
表示モード: 「ホバーしたテキストの拡大」ウインドウ、または「ホバー入力」ウインドウを表示する場所を選択します。インライン(カーソルの近く)、画面の上部または下部を選択できます。
外観: 「ホバーしたテキストの拡大」ウインドウ、または「ホバー入力」ウインドウのテキストのサイズ、フォント、色、またはウインドウ自体の色を選択します。
スクロールの速さ: 速さをより速くするか、より遅くするかを選択します(「ホバーしたテキストの拡大」ウインドウで大きなテキストのブロックを表示する際のスクロールの速さ)。