
iCloud.comのフォルダ内でメモを整理する
メモをフォルダに保管して整理できます。フォルダは自分で作成できます。また、「メモ」では以下のフォルダが自動的に作成されます。
- iCloudのすべてのメモ:「最近削除した項目」フォルダ以外のすべてのフォルダにあるメモが表示されます。 
- メモ:作成したフォルダに移動していないメモや、「最近削除した項目」フォルダに入っていないメモが格納されます。 
- 最近削除した項目:過去30日以内に削除したメモが格納されます。 
フォルダを操作するときは、フォルダリストが表示されていることを確認してください。iCloud.comの「メモ」でフォルダリストやメモリストを表示するを参照してください。
フォルダを作成する
- icloud.com/notesにアクセスし、Apple Accountにサインインします(必要な場合)。 
- フォルダリストの下部にある「新規フォルダ」をタップします。 
- フォルダに名前を付け、ReturnキーまたはEnterキーをタップします。 - フォルダはフォルダリスト内でアルファベット順に表示されます。 - ヒント: 既存のフォルダ内に新しいフォルダを作成することもできます。サブフォルダを追加するフォルダをタップし、  をタップして、「新規フォルダ」を選択します。 をタップして、「新規フォルダ」を選択します。
フォルダの名前を変更する
- icloud.com/notesにアクセスし、Apple Accountにサインインします(必要な場合)。 
- サイドバーで名前を変更するフォルダの横にある  をタップします。 をタップします。
- 「フォルダの名前を変更」をタップし、新しい名前を追加して、ReturnキーまたはEnterキーをタップします。 
フォルダを削除する
- icloud.com/notesにアクセスし、Apple Accountにサインインします(必要な場合)。 
- サイドバーで削除するフォルダの横にある  をタップします。 をタップします。
- 削除するフォルダの横の  をタップし、「フォルダを削除」をタップします。 をタップし、「フォルダを削除」をタップします。- 削除したフォルダ内のメモは「最近削除した項目」フォルダに移動し、そこに30日間保管されます。その期間中は、削除したメモの表示や復元が引き続き可能です。30日後、メモは完全に削除されます。「iCloud.comでメモを削除/復元する」を参照してください。 - 「iCloudのすべてのメモ」、「メモ」、「最近削除した項目」のフォルダは削除できませんが、その中のメモは削除できます。「最近削除した項目」フォルダ内のメモをすべて削除した場合、このフォルダは次にメモを削除するまで表示されません。