配列関数

配列関数」は、単一の値ではなく値の配列を返します。通常、配列関数は、別の関数に値を提供するために使用します。配列を返す関数には、FREQUENCY、LINEST、INDIRECT、INTERSECT.RANGES、OFFSET、TRANSPOSE、UNION.RANGESがあります。これらの関数で返された配列の読み取りには、INDEX関数を使用できます。

次に配列関数の例を示します:

「=FREQUENCY($A$1:$F$5,$B$8:$E$8)」は、指定された間隔に基づいて値の配列を返します。

「=INDEX(FREQUENCY($A$1:$F$5,$B$8:$E$8),5)」は、FREQUENCY関数で返される配列内の5番目の値を返します。

「=TRANSPOSE($A$1:$E$3)」は、配列$A$1:$E$3で転置された値を含む配列を返します。