以下の手順を実行して、SMB プロトコルが個々の共有ポイントまたはすべての共有ポイントに対して大文字/小文字を区別するよう設定できます。
- こちらのガイドライン を参照して、「/etc/smb.conf」ファイルを root として編集します。
- 単一の共有ポイントを変更するには、「smb.conf」ファイルの最後に次の行を入力し、「share_point_name」を、大文字/小文字を区別する、実際の共有ポイントの名前に置き換えます。
[share_point_name]
case sensitive = yes
すべての共有ポイントを変更するには、「smb.conf」ファイルの最後に次の行を入力します。
[global]
case sensitive = yes
- SMB サービスを再起動します。
上記の共有ポイントは、しばしば、ドロップボックスまたは提出用フォルダと呼ばれます。多くのユーザは、ファイルを共有ポイントに「ドロップ」できるだけで、共有ポイントのコンテンツを見ることはできないためです。