iPhone、iPad、iPod touch で曲やその他のオーディオファイルを追加する
iMovie からは、デバイス上のミュージック App のミュージックライブラリに入っている曲や、デバイス本体、iCloud Drive、または別の場所に保存されているオーディオファイルにアクセスできます。
ミュージックライブラリから曲を追加する
デバイスのミュージック App にダウンロードしてある曲をミュージックライブラリから追加できます。また、Mac のミュージック App を使ってデバイスに同期してある曲やその他のオーディオファイルも追加できます。
- iMovie のタイムラインでプロジェクトを開いて、「メディアを追加」ボタン
をタップします。
- 「オーディオ」をタップし、「マイミュージック」をタップして、カテゴリをタップして曲を探します。
- 曲をタップし、試聴します。曲がグレイ表示になっている場合は、ミュージック App でその曲を探し、曲のダウンロードボタンをタップして、デバイスにダウンロードしてください。使いたい特定の曲が見つからない場合は、なぜ利用できないのか、その理由をこちらでご確認ください。
- 曲をプロジェクトに追加するには、曲の横にある「オーディオを追加」ボタン
をタップします。iMovie がその曲をプロジェクトの先頭に合わせて配置し、プロジェクトの長さに合わせて長さも自動的に調整してくれます。
曲の長さは、ほかのクリップと同じように変更できます。1 つのプロジェクトで複数の曲を使うこともできます。たとえば、ムービーの流れの中で音楽の雰囲気を変えたい場合は、タイムラインで最初の曲を短くし、その曲の後に別の曲を配置できます。
ほかのオーディオファイルを追加する
デバイス本体や iCloud Drive、または別の場所に保存されている M4A、MP4、MP3、WAV、AIFF などのオーディオファイルを追加できます。
- 追加したいオーディオファイルの長さが 1 分に満たない場合は、iMovie プロジェクトでタイムラインをスクロールし、そのオーディオファイルを追加したい位置に再生ヘッド (白い縦のライン) を表示させます。
- 「メディアを追加」ボタンをタップし、「ファイル」をタップして、iCloud Drive やその他の場所にあるファイルを探します。
- ファイルをタップして、プロジェクトに追加します。
追加したオーディオファイルが 1 分より長い場合は、プロジェクトに曲を追加する場合と同様に処理されます。長さが 1 分に満たないファイルは、再生ヘッドを置いている位置に表示されます。
Mac で曲やその他のオーディオファイルを追加する
Mac 用 iMovie では、iMovie メディアブラウザを使って、ミュージック App のミュージックライブラリから曲を読み込めます。オーディオファイルを Finder から直接タイムラインにドラッグすることもできます。
メディアブラウザを使って曲やその他のオーディオファイルを追加する
iMovie のメディアブラウザを使って、Mac のミュージックライブラリにダウンロードしてある曲や、ミュージックライブラリにすでに追加してある曲やその他のオーディオファイルを追加できます。
- プロジェクトを開いて、ウインドウの上部で「オーディオ」をクリックし、ライブラリリストで「ミュージック」をクリックして、曲を探します。使いたい特定の曲が見つからない場合は、なぜ利用できないのか、その理由をこちらでご確認ください。
- 曲を聴いてみるには、各曲の横にある再生ボタンをクリックします。曲のどこから聴いてみるか選ぶこともできます。メディアブラウザの上部で波形の中をクリックし、スペースバーを押すと、そこから試聴できます。
- 気に入った曲が見つかったら、メディアブラウザからその曲をタイムラインにドラッグします。
- 曲やサウンドエフェクトを特定のビデオクリップに結び付けるには、そのビデオクリップの下にドラッグします。2 つのクリップをつなぐ縦線が表示されます。この場合、ビデオクリップを動かすと、結び付けた曲もビデオクリップと一緒に移動します。
- ムービーの BGM やテーマ曲の場合は、曲をミュージックウェルにドラッグします。ミュージックウェルは、タイムラインの下部にある音符のアイコン
が表示されているところです。タイムラインのどのビデオクリップを移動しても、この曲は動きません。
- 曲やサウンドエフェクトを特定のビデオクリップに結び付けるには、そのビデオクリップの下にドラッグします。2 つのクリップをつなぐ縦線が表示されます。この場合、ビデオクリップを動かすと、結び付けた曲もビデオクリップと一緒に移動します。
曲の一部だけを使いたい場合は、ブラウザの上部にある波形で範囲を選択します。選択範囲が黄色い枠線で囲まれるので、その範囲をタイムラインにドラッグしてください。選択範囲の両端をそれぞれドラッグして、範囲を狭くしたり広げたりできます。
iMovie プロジェクトのタイムラインにオーディオファイルをドラッグする
M4A、MP4、MP3、WAV、AIFF などのオーディオファイルを Finder から直接 iMovie プロジェクトのタイムラインにドラッグできます。 BGM の場合はファイルをミュージックウェルにドラッグし、オーディオファイルをビデオクリップに結び付ける場合は、ファイルをその特定のクリップの下にドラッグします。
iMovie で曲にアクセスできない場合
ミュージックライブラリ内のファイルが保護されている場合、それらのファイルは使用できず、ブラウザに表示されることもありません。
iTunes Store から購入した曲をプロジェクトで使うには、自分でその曲の著作権を保有しているか、著作権保有者から明示的な使用許可を得ている必要があります。iMovie でのコンテンツ利用について詳しくは、「iMovie」>「iMovie について」の順に選択し、「使用許諾契約」をクリックして、iMovie ソフトウェアライセンス契約を参照してください。