「正確な場所を見つける」を使って持ち物の場所をピンポイントで探す
超広帯域対応モデルの iPhone をお使いで、AirTag が近くにあれば1、ソファのクッションの間に挟まっていても、郵便物の下敷きになっていても、「探す この周辺」をタップして AirTag を探し出せます。
近くにある持ち物を探す
- 「探す」App を開いて、「持ち物を探す」タブをタップします。
- AirTag を選択してから、「探す この周辺」をタップします。1 「探す この周辺」が表示されない場合は、こちらを参照してください。
- iPhone が AirTag に接続されるまで、画面の指示に従って動き回ります。
- AirTag までの距離と方向が iPhone の画面に表示されます。その情報を頼りに動けば AirTag に近付き、最終的には、なくした持ち物が見つかります。
- AirTag が接続先デバイスの Bluetooth 通信範囲内にあれば、サウンド再生のボタン
をタップして、AirTag で音を鳴らすことができます。
- iPhone に「もっと明るさが必要です」と表示される場合は、「フラッシュライトをオンにする」ボタン
をタップします。
- AirTag が接続先デバイスの Bluetooth 通信範囲内にあれば、サウンド再生のボタン
- 終わったら、終了ボタン
をタップします。
「探す」ボタンが表示されない場合
「探す この周辺」が表示されない場合は、「探す」App に対して位置情報サービスが有効になっているか確認してください。
- 「設定」>「プライバシーとセキュリティ」>「位置情報サービス」の順に選択し、「位置情報サービス」がオンになっていることを確認します。
- 下にスクロールして、「探す」をタップします。
- 「しない」「次回または共有時に確認」または「この Appの使用中」を選択します。位置情報を正確に知りたい場合は、「正確な位置情報」をオンにしておきます。
それでも「探す この周辺」が表示されない場合は、接続されているデバイスの通信範囲内に AirTag がない可能性があります。まずは、AirTag までの道案内をしてもらいましょう。
壁の素材や、iPhone と AirTag の間にある障害物など、環境的な要因によってパフォーマンスが左右される場合があります。
ほかにもいろんな方法で持ち物を探せる
AirTag を取り付けた持ち物をどこかに置き忘れてしまった場合は、「探す」App を使って、その持ち物の現在地または最後に確認された位置を確認し、そこまでの道案内をしてもらえます。持ち物が近くにあれば、AirTag の内蔵スピーカーから音を鳴らすこともできます。AirTag は「探す」ネットワークを活用します。数億台の Apple 製デバイスで作られる匿名の暗号化されたネットワークが、持ち物探しを手伝ってくれます。
AirTag の位置を地図上で確認する
- 「探す」App を開いて、「持ち物を探す」タブをタップします。
- 持ち物リストで、位置を確認したい AirTag を選択します。
- AirTag がデバイスの通信範囲内にある場合や、「探す」ネットワークで最近検知されている場合は、その位置が地図上に表示されます。最新の位置情報とタイムスタンプが名前の下に表示されます。
- AirTag が自分のデバイスや、「探す」ネットワーク上のほかのデバイスの通信範囲内にない場合は、最後に確認された位置とタイムスタンプが表示されます。AirTag がデバイスの通信範囲内で見つかったときや、「探す」ネットワークで検知されたときに通知してもらうには、「通知」の下で「検出時に通知」をオンにしておきます。
音を鳴らす
- iPhone、iPad、iPod touch で「探す」App を開いて、「持ち物を探す」タブをタップします。
- 持ち物リストで、音を鳴らしたい AirTag を選択します。
- 「サウンドを再生」をタップします。1 AirTag が Bluetooth の通信範囲内にある場合は、音が鳴ります。
- 音が自動的に止む前に再生を停止するには、「サウンドを停止」をタップします。
行き方を調べる
お使いの iPhone やご利用の地域が超広帯域に対応していない場合や、AirTag がデバイスの通信範囲内にない場合でも、その場所までの道案内をしてもらえます。
- 「探す」App を開いて、「持ち物を探す」タブをタップします。
- 道案内してもらいたい AirTag を選択します。
- AirTag へのルートをマップ App に表示するには、「経路」をタップします。
- AirTag の現在地までのルートを案内してもらうには、「出発」をタップします。
「探す」に AirTag が表示されない場合
- AirTag の電池を取り外してから、取り付け直します。2
- 電池を取り付け直しても AirTag で音が鳴らない場合は、新しい CR2032 電池に交換します。
1. iPhone、iPad、iPod touch で「探す この周辺」を使ったり、音を鳴らしたりするには、AirTag が Bluetooth の通信範囲内にあることが必要です。通信範囲内にない場合は、まず、そこまでの道案内をしてもらいましょう。「探す この周辺」では超広帯域を使いますが、国や地域によってはこのテクノロジーに対応していない場合があります。超広帯域の対応状況について詳しくは、こちらの記事を参照してください。
2. 警告:AirTag、電池カバー、電池で小さなお子様が窒息したり、その他の怪我につながるおそれがあります。これらはお子様の手の届かないところでご利用ください。
「探す」ネットワークは韓国ではサポートされていません。その他の地域でも、現地の法の定めに従い、ご利用いただけない場合があります。