観たいものを Siri に再生してもらう
iPhone、iPad、iPod touch で Siri に頼んで、リビングで映画を再生したり、お気に入りのテレビ番組の最新のエピソードを寝室で再生してもらいましょう。
「Hey Siri」と話しかけるか、Siri 用のボタンを押してください。次のように頼めます。
- 「リビングのテレビで『ハッピーフィート』を再生して」
- 「寝室の Apple TV で『ゲーム・オブ・スローンズ』の最新エピソードを見せて」
App やビデオサービスによっては、サブスクリプションに登録しないとコンテンツを再生できません。
テレビに引き継いで視聴する
iPhone、iPad、iPod touch で観ている映画やテレビ番組を Apple TV や AirPlay 2 対応のスマートテレビで再生するように Siri に頼めます。
iPhone、iPad、iPod touch で「Hey Siri」と話しかけるか、Siri 用のボタンを押してください。次のように頼めます。
- 「これをリビングのテレビで再生して」
- 「これを寝室の Apple TV で再生して」
Apple TV にダウンロード済みの App からストリーミングする場合、ビデオは Apple TV 上の同じ App で再生されます。Apple TV にダウンロードされていない App の場合は、iPhone、iPad、iPod touch から Apple TV に AirPlay でビデオがストリーミングされます。
再生中の映像をコントロールする
Siri に頼んでテレビの電源を入れたり切ったりできます。または、再生、一時停止、巻き戻しなど、再生中のコンテンツをコントロールします。
iPhone、iPad、iPod touch で「Hey Siri」と話しかけるか、Siri 用のボタンを押してください。次のように頼めます。
- 「リビングのテレビをつけて」
- 「寝室の Apple TV を停止して」
- 「寝室の Apple TV を再生して」
- 「リビングのテレビで 30 秒スキップ」
Siri でビデオの再生やコントロールができない場合
- iPhone、iPad、iPod touch を最新バージョンの iOS または iPadOS にアップデートしてください。
- 最新バージョンの tvOS を搭載した Apple TV、または AirPlay 2 対応のスマートテレビを用意してください。
- iPhone、iPad、iPod touch を Apple TV または AirPlay 2 対応のスマートテレビと同じ Wi-Fi ネットワークに接続します。
- Apple TV または AirPlay 2 対応のスマートテレビをホーム App に追加し、部屋に割り当てておきます。
家にいるほかの人が iPhone、iPad、iPod touch の Siri を使ってビデオを AirPlay でストリーミングできるようにするには、その人を誘って、ホーム App で一緒にホームをコントロールできるようにしてください。
Siri ならこんなことも
Siri の対応状況 (利用可能かどうか)、機能、コマンド (話しかける内容) は、言語や国/地域によって異なります。Siri の機能の対応状況 (国/地域別) については、こちらを参照してください。