Apple T2 セキュリティチップは、Apple が開発した第 2 世代の Mac 用カスタムシリコンです。T2 チップは、暗号化されたストレージ、安全な起動機能、高度な画像信号処理、Touch ID データのセキュリティ対策など、さまざまな機能を Mac にもたらします。Apple 製デバイスのハードウェアセキュリティについては、こちらを参照してください。
Apple T2 セキュリティチップを搭載したコンピュータ
以下の Mac コンピュータは Apple T2 セキュリティチップを搭載しています。
- iMac (Retina 5K, 27-inch, 2020)
- iMac Pro
- Mac Pro (2019)
- Mac Pro (Rack, 2019)
- Mac mini (2018)
- MacBook Air (Retina, 13-inch, 2020)
- MacBook Air (Retina, 13-inch, 2019)
- MacBook Air (Retina, 13-inch, 2018)
- MacBook Pro (13-inch, 2020, Two Thunderbolt 3 ports)
- MacBook Pro (13-inch, 2020, Four Thunderbolt 3 ports)
- MacBook Pro (16-inch, 2019)
- MacBook Pro (13-inch, 2019, Two Thunderbolt 3 ports)
- MacBook Pro (15-inch, 2019)
- MacBook Pro (13-inch, 2019, Four Thunderbolt 3 ports)
- MacBook Pro (15-inch, 2018)
- MacBook Pro (13-inch, 2018, Four Thunderbolt 3 ports)
システム情報を使って、Mac にこのチップが搭載されているか確認することもできます。
- 「option」キーを押しながら、 Apple メニュー >「システム情報」の順に選択します。
- サイドバーで、お使いの macOS のバージョンに応じて、「コントローラ」または「iBridge」のいずれかを選択します。
- 右側に「Apple T2 チップ」と表示されれば、その Mac は Apple T2 セキュリティチップを搭載しています。