Final Cut Proライブラリを移動する
Final Cut Proのライブラリを外付けのドライブに移動して、省スペース化を図ったり、別のMacでプロジェクトを編集したりできます。
MacのFinal Cut Proでは、作品をライブラリで整理します。1つのライブラリに複数のイベントやプロジェクトを入れることができます。ライブラリには、イベントやプロジェクトで使われるメディアやMotionコンテンツを入れておくこともできます。ライブラリを外付けドライブに移動すれば、Macの本体容量を節約したり、別のMacでプロジェクトを編集したり、ほかの人とプロジェクトを共同制作したりできます。
ライブラリを移動する前に
別のMacでライブラリを開いて編集または共同制作する場合は、以下を実行します。
メディアを統合します。プロジェクトのクリップにリンクされているソースメディアファイルとMotionのコンテンツが、これから移動するライブラリの中に入っていない可能性があります。メディアを統合しておけば、別のMacでプロジェクトの作業をするために必要なコンテンツがすべて揃います。
メーカーが提供しているインストーラを使って、他社製のプラグインと特殊フォントをもう一方のMacにインストールしておきます。ライブラリを別のMacに移動するだけでは、他社製のプラグインや特殊フォントは移動しません。各プラグインが、移動先のMacのmacOSおよびFinal Cut Proのバージョンに対応しているかどうか確認しておいてください。
外付けドライブの準備をする
ライブラリは、USBドライブやFireWireドライブ、Thunderboltドライブなどの外付けのストレージデバイスに保存できます。ドライブはAPFSとしてフォーマットします。
Time Machineバックアップに使っている外付けドライブには、ライブラリを保存できません。
生成済みのファイルを削除する
Final Cut Proでは、プロジェクトで作業している間に、レンダリングファイル、最適化されたファイルやプロキシメディアファイルなどのファイルがバックグラウンドで生成されます。Final Cut Proライブラリを移動する前に、生成済みのファイルを削除して、省スペース化を図れます。
生成済みのファイルが占めている容量を確認するには、「ライブラリ」サイドバーでライブラリを選択し、「ライブラリのプロパティ」ウインドウでスクロールして「キャッシュ」を表示します。
「ファイル」>「生成されたライブラリファイルを削除」の順に選択します。
容量をできるだけ節約するには、すべてのオプションを選択して「OK」をクリックします。
レンダリングファイルは、次回プロジェクトを開いて作業したときに再生成されます。最適化されたファイルやプロキシメディアファイルを削除した場合は、ライブラリを再び開くときに手動で再生成する必要があります。
ライブラリを移動する
生成済みのファイルを削除したら、ライブラリを移動します。
ライブラリファイルを探すには、「ライブラリ」サイドバーでライブラリを選択して、「ファイル」>「Finderに表示」の順に選択します。新しいFinderウインドウが開いて、ライブラリが選択された状態で表示されます。
Final Cut Proを終了します。
Finderで、ライブラリファイルを外付けのストレージデバイスにドラッグします。
メディアを統合する
ライブラリを移動して別のMacでプロジェクトの作業をする場合は、必要に応じて、移動したライブラリのソースメディアファイルとMotionコンテンツを統合してください。ライブラリを移動した後でメディアを統合します。
Final Cut Proで「ライブラリ」サイドバーを表示するには、「ウインドウ」>「ワークスペースに表示」>「サイドバー」の順に選択するか、
をクリックします。「ライブラリ」サイドバーで、メディアを統合するライブラリを選択します。
「ライブラリのプロパティ」インスペクタで、「設定を変更」をクリックします。
ライブラリに保存したいコンテンツについて、各ポップアップメニューから「ライブラリ内」を選択してから「OK」をクリックします。カスタムのMotionエフェクト、トランジション、タイトル、ジェネレータを作成してある場合は、Motionコンテンツの保存場所も「ライブラリ内」に設定してください。
「ライブラリのプロパティ」インスペクタで、「メディア」セクションと「Motionコンテンツ」セクションの「統合」をクリックします。
統合の進捗具合を確認するには、「ウインドウ」>「バックグラウンドタスク」の順に選択します。
統合が終わったら、新しい場所にあるライブラリファイルをダブルクリックして、Final Cut Proで開きます*。
Macの容量を節約する目的でライブラリを移動した場合は、移動したライブラリにメディアがすべて揃っていることを確認したら、Mac上にある元のライブラリファイルをゴミ箱にドラッグします。
* アイテムが見つからないという警告アイコンが表示される場合は、クリップを再接続しなければならない可能性があります。