メールボックスの使い方
メールボックスは、メールを入れて整理するために使えるフォルダです。メール App では、「受信」「送信済み」「ゴミ箱」「リマインダー」「フォローアップ」「あとで送信」など、標準のメールボックスを使えます。カスタムのメールボックスも作成できます。VIP やフラグを使って、特定のメッセージをほかとは区別することもできます。
カスタムのメールボックスを作成する
- 「メールボックス」リストで、右上隅の「編集」をタップし、「新規メールボックス」をタップします。
- メールボックスの名前を指定します。デバイスに複数のメールアカウントを設定している場合は、「メールボックスの場所」をタップして、メールボックスを作成したいアカウントを選択します。
- 「保存」をタップし、「完了」をタップします。
新しいメールボックスが、「メールボックス」リストで、そのメールボックスを作成したアカウントの下に表示されます。
メッセージをメールボックスに移動する
- メール App で「受信」を開きます。
- 右上の「編集」をタップします。
- メッセージを選択し、「移動」をタップします。
- メッセージの移動先のメールボックスを選択します。
メールボックスを削除する
カスタムのメールボックスを削除すると、そのメールボックスの中のメッセージがすべて完全に、アカウントから削除されます。メールボックスを削除する前に、メッセージを別のメールボックスに移動しておけます。
カスタムのメールボックスは、以下の手順で削除してください。
- 「メールボックス」リストを開いて、右上隅にある「編集」をタップします。
- 削除したいメールボックスをタップします。
- 「メールボックスを削除」をタップします。
- 「削除」をタップし、「完了」をタップします。
削除できるのはカスタムのメールボックスだけです。
「VIP」メールボックスの使い方
メール App では、特定の人を VIP として指定しておいて、その人から送られてきたメッセージを仕分けることができます。メッセージのヘッダで、VIP の名前の横には星印のアイコン が表示されます。「VIP」メールボックスは、メールボックスのリストの中にあります。
「VIP」メールボックスが見当たらない場合は、表示する設定になっているか確認してください。メール App で「編集」をタップし、メールボックスのリストで「VIP」が選択されていることを確かめます。
VIP を追加する
- メッセージを開きます。
- メッセージのヘッダで差出人の名前またはメールアドレスをタップします。
- 「VIP に追加」をタップします。
その VIP からのメッセージが「VIP」メールボックスに追加されます。
VIP の通知を変更する
- メールを開きます。
- 「VIP」の横にある情報ボタン
をタップします。
- 「VIP 通知」をタップします。
- 設定したい通知を選択します。
メールにフラグを付ける
メールにフラグを付けて、メッセージをわかりやすく整理できます。それぞれ違うフラグに違う色を付けておくこともできます。メールにフラグを付けると、メールスレッドの横にフラグアイコン が表示されます。
デフォルトのフラグを使う場合は、以下の手順を実行してください。
- フラグを付けたいメールが入っているメールボックスを開きます。
- 該当するメールを左にスワイプします。
- 「フラグ」をタップします。
フラグの色を変更する場合は、以下の手順を実行してください。
- メールスレッドを表示します。
- 返信ボタン
をタップします。
- 「フラグ」をタップし、そのフラグに使いたい色を選択します。
フラグ付きのメールを探す
- メール App で、「メールボックス」リストを表示します。
- 右上の「編集」をタップします。
- 「フラグ付き」を選択します。
- 「完了」をタップします。「フラグ付き」メールボックスが「メールボックス」リストに表示されるようになります。