このアップデートは、ソフトウェア・アップデート または Apple サポートサイトからダウンロードしてインストールできます。
Apple では、ユーザ保護の観点から、完全な調査が終了して必要なパッチやリリースが利用可能になるまではセキュリティ上の問題を公開、説明、または是認いたしません。Apple 製品のセキュリティについては こちら を参照してください。
Apple Product Security PGP キーについては「Apple Product Security PGP キーの使用方法」を参照してください。
CVE ID を使って脆弱性を調べることもできます。
ほかのセキュリティアップデートについてはこちらの記事を参照してください。
QuickTime 7.7.5
QuickTime
対象 OS:Windows 7、Vista、XP SP2 以降
影響:悪意を持って作成されたムービーファイルを再生すると、アプリケーションが突然終了したり、任意のコードが実行される可能性がある。
説明:トラックリストの処理時に、未初期化ポインタに関する問題が発生します。この問題は、エラーチェックを改良したことで解決されました。
CVE-ID
CVE-2014-1243:HP の Zero Day Initiative に協力している Microsoft の Tom Gallagher 氏および Microsoft の Paul Bates 氏
QuickTime
対象 OS:Windows 7、Vista、XP SP2 以降
影響:悪意を持って作成されたムービーファイルを再生すると、アプリケーションが突然終了したり、任意のコードが実行される可能性がある。
説明:H.264 エンコードのムービーファイルの処理にバッファオーバーフローの問題があります。この問題は、配列境界チェック機能を改善することで解決されました。
CVE-ID
CVE-2014-1244:HP の Zero Day Initiative に協力する Tom Gallagher 氏および Paul Bates 氏
QuickTime
対象 OS:Windows 7、Vista、XP SP2 以降
影響:悪意を持って作成されたムービーファイルを再生すると、アプリケーションが突然終了したり、任意のコードが実行される可能性がある。
説明:QuickTime 画像の説明の処理で、境界外のバイトがスワッピングされる問題が存在します。この問題は、配列境界チェック機能を改善することで解決されました。
CVE-ID
CVE-2013-1032:iDefense VCP に協力する Jason Kratzer 氏
QuickTime
対象 OS:Windows 7、Vista、XP SP2 以降
影響:悪意を持って作成されたムービーファイルを再生すると、アプリケーションが突然終了したり、任意のコードが実行される可能性がある。
説明:「stsz」アトムの処理に、符合に関する問題が存在します。この問題は、配列境界チェック機能を改善することで解決されました。
CVE-ID
CVE-2014-1245:HP の Zero Day Initiative に協力する Tom Gallagher 氏および Paul Bates 氏
QuickTime
対象 OS:Windows 7、Vista、XP SP2 以降
影響:悪意を持って作成されたムービーファイルを再生すると、アプリケーションが突然終了したり、任意のコードが実行される可能性がある。
説明:「ftab」アトムの処理に、バッファオーバーフローの問題が存在します。この問題は、配列境界チェック機能を改善することで解決されました。
CVE-ID
CVE-2014-1246:HP の Zero Day Initiative に協力する匿名の研究者
QuickTime
対象 OS:Windows 7、Vista、XP SP2 以降
影響:悪意を持って作成されたムービーファイルを再生すると、アプリケーションが突然終了したり、任意のコードが実行される可能性がある。
説明:「dref」アトムの処理に、メモリ破損に関する問題が存在します。この問題は、配列境界チェック機能を改善することで解決されました。
CVE-ID
CVE-2014-1247:HP の Zero Day Initiative に協力する Tom Gallagher 氏および Paul Bates 氏
QuickTime
対象 OS:Windows 7、Vista、XP SP2 以降
影響:悪意を持って作成されたムービーファイルを再生すると、アプリケーションが突然終了したり、任意のコードが実行される可能性がある。
説明:「ldat」アトムの処理に、バッファオーバーフローの問題が存在します。この問題は、配列境界チェック機能を改善することで解決されました。
CVE-ID
CVE-2014-1248:iDefense VCP に協力する Jason Kratzer 氏
QuickTime
対象 OS:Windows 7、Vista、XP SP2 以降
影響:悪意を持って作成された PSD 画像を表示すると、アプリケーションが予期せず終了したり、任意のコードが実行される可能性がある。
説明:PSD 画像の処理に、バッファオーバーフローの問題が存在します。この問題は、配列境界チェック機能を改善することで解決されました。
CVE-ID
CVE-2014-1249:Tencent Security Team の dragonltx 氏
QuickTime
対象 OS:Windows 7、Vista、XP SP2 以降
影響:悪意を持って作成されたムービーファイルを再生すると、アプリケーションが突然終了したり、任意のコードが実行される可能性がある。
説明:「ttfo」要素の処理で、境界外のバイトがスワッピングされる問題が存在します。この問題は、配列境界チェック機能を改善することで解決されました。
CVE-ID
CVE-2014-1250:iDefense VCP に協力する Jason Kratzer 氏
QuickTime
対象 OS:Windows 7、Vista、XP SP2 以降
影響:悪意を持って作成されたムービーファイルを再生すると、アプリケーションが突然終了したり、任意のコードが実行される可能性がある。
説明:「clef」アトムの処理に、バッファオーバーフローの問題が存在します。この問題は、配列境界チェック機能を改善することで解決されました。
CVE-ID
CVE-2014-1251:HP の Zero Day Initiative に協力する Aliz Hammond 氏