Mac の Apple Music App または iTunes for Windows を使って、曲のファイルを圧縮形式と非圧縮形式の間で変換できます。たとえば、非圧縮形式のファイルを、ディスク容量を節約するため、圧縮したファイル形式でミュージックライブラリに読み込む場合が想定されます。圧縮形式の例としては、MP3、Apple ロスレス・エンコーダなどがあります。非圧縮形式の例は、AIFF や WAV です。
以下の場合は、音質の低下はほとんど認められません。
- 非圧縮形式同士で変換する
- 圧縮形式から非圧縮形式に変換する
以下の場合は、音質の低下が認められることがあります。
- 圧縮形式同士で変換する
- 非圧縮形式から圧縮形式に変換する
オーディオの圧縮について詳しくは、こちらを参照してください。
音楽を別の形式に変換する場合は、元の音源から新しいエンコード形式を使って読み込み直す方法が一番確実です。
ミュージックライブラリにある曲、フォルダの中にある曲、またはディスク上の曲の形式を変換できます。
ミュージックライブラリの中にある曲を変換する
お使いのデバイスに応じて、以下の該当する手順を実行してください。
Mac の場合
- Apple Music App を開きます。
- メニューバーで、「ミュージック」>「環境設定」の順に選択します。
- 「ファイル」タブをクリックし、「読み込み設定」をクリックします。
- 「読み込み方法」の横のメニューをクリックし、曲の変換先のエンコード形式を選択します。
- 「OK」をクリックします。
- ライブラリの中の変換したい曲を選択します。
- 「ファイル」>「変換」の順に選択し、「[形式] バージョンを作成」を選択します。
新しい曲のファイルが、ライブラリの変換元のファイルの横に表示されます。
Windows パソコンの場合
- iTunes for Windows を開きます。
- メニューバーで、「編集」>「環境設定」の順に選択します。
- 「一般」タブで、「読み込み設定」をクリックします。
- 「読み込み方法」の横のメニューをクリックし、曲の変換先のエンコード形式を選択します。
- 「OK」をクリックします。
- ライブラリの中の変換したい曲を選択します。
- 「ファイル」>「変換」の順に選択し、「[形式] バージョンを作成」を選択します。
新しい曲のファイルが、ライブラリの変換元のファイルの横に表示されます。
フォルダの中またはディスク上のファイルから曲を変換する
Apple Music App または iTunes for Windows に曲を読み込み、同時に変換を済ませることができます。その際、Apple Music App または iTunes for Windows の環境設定に応じて、ミュージックライブラリにあるファイルを変換したコピーが作成されます。
フォルダの中にある曲またはディスク上にある曲をすべて変換する場合は、デバイスに応じて以下の該当する手順を実行してください。
購入してある曲の中で古いものは、保護された AAC フォーマットでエンコードされていて、変換できない場合があります。
Mac の場合
- Apple Music App を開きます。
- メニューバーで、「ミュージック」>「環境設定」の順に選択します。
- 「ファイル」タブをクリックし、「読み込み設定」をクリックします。
- 「読み込み方法」の横のメニューをクリックし、曲の変換先のエンコード形式を選択します。
- 「OK」をクリックします。
- キーボードの「option」キーを押しながら「ファイル」>「変換」>「[環境設定で指定した読み込み方法] に変換」の順に選択します。
- 読み込んで変換したい曲が入っているフォルダまたはディスクを選択します。
変換前の形式の曲と、変換後の曲がライブラリに表示されます。
Windows パソコンの場合
- iTunes for Windows を開きます。
- メニューバーで、「編集」>「環境設定」の順に選択します。
- 「一般」タブで、「読み込み設定」をクリックします。
- 「読み込み方法」の横のメニューをクリックし、曲の変換先のエンコード形式を選択します。
- 「OK」をクリックします。
- キーボードの「Shift」キーを押しながら「ファイル」>「変換」>「[環境設定で指定した読み込み方法] に変換」の順に選択します。
- 読み込んで変換したい曲が入っているフォルダまたはディスクを選択します。
変換前の形式の曲と、変換後の曲がライブラリに表示されます。
関連情報
Apple Music App や iTunes for Windows でファイルを変換する際、変換前のファイルは変わることなく同じ場所に残ります。変換元のファイルのコピーから変換済みのファイルが作成されます。
圧縮について
曲を特定の圧縮形式に変換する場合、一部のデータが失われることがあります。こうした圧縮形式は、ファイルサイズが比較的小さいので、保存できる曲数を増やせます。しかし、音質は変換前の非圧縮形式と比べて劣る場合があります。
圧縮形式の曲と、非圧縮形式の曲とで、聞き分けられない程度にしか音質が変わらない場合もあります。これは、曲、スピーカーやヘッドフォン、ミュージックデバイスによって違います。
曲を圧縮してデータがなくなった場合でも、圧縮解除して、なくなったデータを復旧することはできません。曲を圧縮形式から非圧縮形式に変換しても、音質は改善しません。ファイルが占有するディスク容量が増えるだけです。たとえば、MP3 形式 (圧縮形式) を AIFF (非圧縮形式) に変換した場合、曲が占有するハードディスク容量は増えますが、音質は圧縮形式ファイルの場合と変わりません。非圧縮形式の利点を享受するには、曲を非圧縮形式で読み込んでください。
著作権について
Apple Music App または iTunes for Windows を使って音楽素材を複製することができます。これらの App は、以下の素材の複製に限り、使用が許諾されます。
- 著作権のない素材
- 自身が著作権を所有している素材
- 複製を許可または法律上認可されている素材
素材をコピーする権利についてご不明の場合は、法律の専門家にご相談ください。詳しくは、Apple メディアサービス利用規約をご覧ください。