デバイスの「設定」でズーム機能をオフにする
ホーム画面のアイコンが拡大表示されているせいで「設定」画面を開けない場合は、3 本指でディスプレイをダブルタップして、画面を縮小表示にしてください。
ズーム機能をオフにするには、「設定」>「アクセシビリティ」>「ズーム」の順に選択し、「ズーム機能」をタップしてオフにします。
Finder または iTunes でズーム機能をオフにする
Finder または iTunes を使ってズーム機能をオフにすることもできます。
- iPhone、iPad、または iPod touch をコンピュータに接続します。
- macOS Catalina 10.15 を搭載した Mac では、Finder を開きます。macOS 10.14 以前を搭載した Mac または Windows パソコンでは、iTunes を開きます。
- Finder または iTunes にデバイスが表示されたら選択します。
- 「アクセシビリティを設定」を選択します。
- ズーム機能をオフにするには、「ズーム機能」のチェックボックスの選択を解除します。
- 「OK」をクリックします。
関連情報
iOS のアクセシビリティ機能について詳しくは、「iPhone ユーザガイド」「iPad ユーザガイド」または「iPod touch ユーザガイド」を参照してください。