Apple製デバイスの保証範囲について
Apple製デバイスの保証や保証範囲、Appleに登録されている情報の更新方法についてご説明します。
Apple製デバイスの保証範囲について
問題を未然に防ぐため、まず、Appleの保証状況管理システム(以下「本システム」と称します)の制約についてご説明します。本システムには、製品の修理サービスがAppleの製品保証や延長サービス契約(AppleCareプランなど)の対象になるかどうかを判断する材料としてお役立ていただける情報を記録しています。
お客様がご購入になった製品がその国、地域、または州の消費者保護法や規制の対象である場合、それらの法規制に基づく権利や救済策が本システムの保証情報に必ずしも反映されていない場合があります。たとえば、カリフォルニア州などの法管轄区域では、保証対象の修理中に製品がお客様の手元から離れている日数分だけ製品保証期間を延長できる権利がお客様に付与される場合があります。保証期間の延長日数を計算するため、製品の初回購入時のレシートや修理サービス関連書類の提出をお客様にお願いする場合があります。
また、本システムの情報には、Appleの保証を延長する可能性のあるプログラムが反映されていないため、その点もあらかじめご了承ください。Apple修理サービスプログラムについてさらに詳しく
Apple製品の購入日が間違っている場合
本システムの保証状況に関する情報は、Appleに登録されている購入日情報に基づいています。お客様が製品を登録されたかどうかや登録日、Apple製品取扱店で購入されたのかApple Storeで購入されたのかなどにより、システムが提示する購入日が間違っている場合があります。
お使いのデバイスのシリアル番号に対するApple製品1年限定保証またはAppleCare契約の有効期限に誤りがある場合、購入日を更新するには、製品の初回購入時のレシートが必要です。
訂正申請されたばかりの情報や保証状況が本システムに反映されていない場合があります。違法または禁止されている目的のために本システムを使用することはできません。また、違法行為や、Appleや他社の権利を侵害するその他の行為を誘導するために本システムを使用することはできません。
消費者法
Apple製品1年限定保証*、AppleCareプランの特典は、消費者法に基づく権利に加えて提供されることをお客様に説明します。Apple製品と消費者法に基づく権利についてさらに詳しく
消費者法に基づく正当な補償請求がある場合は、Appleまでご連絡ください。
*トルコでは、デバイスが2年間のApple限定保証の対象になります。
お使いの製品のApple保証について
修理サービスオプションについて
Appleでは、製品の修理サービスについて、さまざまなオプションをご用意しています。利用できるオプションは製品や国/地域によって異なります。
修理サービスをお申し込みの際、たとえ製品登録が済んでいても、製品保証の対象であることを確認するため、製品のレシートやAppleCare登録書のコピーの提出をお願いする場合があります。製品登録の有無によって保証内容が変わることはありません。
Apple製品の保証、修理サービスオプションや料金などについてさらに詳しく