Appleウォレットでマイナンバーカードを使う
ウォレットにマイナンバーカードを追加しておけば、オンライン、アプリ、対面(日本国内の特定の場所)で、安全かつ簡単に身分証明書を提示できます。
ウォレットにマイナンバーカードを追加するには、以下が必要です。
iOS 18.5以降を搭載したiPhone。
Face IDまたはTouch IDが有効になっていること。
Apple Accountで2ファクタ認証がオンになっていること。
最新バージョンのマイナポータルアプリがデバイスにインストールされていること。
Appleウォレットにマイナンバーカードのデータを追加すると、そのデータは発行元によってデジタル署名されます。これにより、マイナンバーカードはそのデバイスに固有のものになり、改ざんや偽造を防ぎます。Appleウォレットに保存した身分証明書は、Apple Payのプライバシーとセキュリティを保護するために使われているのと同じハードウェア技術によって暗号化され、保護されます。
Appleにおける個人情報や身分証明書データの保護方針について
iPhoneのAppleウォレットにマイナンバーカードを追加する
iPhoneで、最新バージョンのマイナポータルアプリを開き、本人確認用の電子証明書を設定します。
マイナポータルアプリの案内に従って、利用規約に同意します。あなたが所有者であることを確認するため、iPhoneを使ってプラスチック製のマイナンバーカードを読み取ると、4桁の暗証番号と英数字のパスワードの入力が求められます。さらに、セルフィーを撮影し、生体認証を行う必要があります。
マイナポータルアプリの手順が完了したら、「Appleウォレットに追加」をタップし、Face IDまたはTouch IDで認証します。
設定中、マイナンバーカードの発行元により、カードが真正であることが検証されます。マイナンバーカードをiPhoneに追加すると、そのカードはデバイスに固有に紐付けられ、他人がコピーして使用できなくなります。デバイスに追加できるマイナンバーカードは1枚だけです。
マイナンバーカードをコンビニエンスストアで利用する
Face ID搭載モデルのiPhoneの場合は、サイドボタンをダブルクリックします。Touch ID搭載のiPhoneの場合は、ホームボタンをダブルクリックします。認証を促すメッセージが表示されたら、Face IDまたはTouch IDで認証します。
マイナンバーカードをタップします。
iPhoneの上部をリーダーにかざします。
マイナンバーカードが問題なく提示されると、デバイスの画面にチェックマークと「完了」という文字が表示されます。
マイナンバーカードをほかの場所で対面で提示する
Face ID搭載モデルのiPhoneの場合は、サイドボタンをダブルクリックします。Touch ID搭載のiPhoneの場合は、ホームボタンをダブルクリックします。認証を促すメッセージが表示されたら、Face IDまたはTouch IDで認証します。
マイナンバーカードをタップします。
iPhoneの上部をリーダーにかざします。
デバイスで、共有される情報を確認します。
同意の意思表示をします。
Face ID搭載モデルのiPhone:サイドボタンをダブルクリックしてから認証します。
Touch ID搭載モデルのiPhone:ホームボタンに指を置きます。
マイナンバーカードが問題なく提示されると、デバイスの画面にチェックマークと「完了」という文字が表示されます。
オンラインまたはアプリでマイナンバーカードを提示する
アプリ、App Clip内、またはオンラインで、「Appleウォレットで確認」ボタンをタップします。
共有される情報を確認し、画面の案内に従います。
同意の意思表示をします。
Face ID搭載モデルのiPhone:サイドボタンをダブルクリックしてから認証します。
Touch ID搭載モデルのiPhone:ホームボタンに指を置きます。