MacでMOVファイルをMP4に変換する
Macでは、MOVファイルをMP4ファイルに簡単に変換して、Webサイトにビデオをアップロードしたり、MOVファイルに対応していないほかのアプリで開くことができます。
H.264コーデックを使用するMOVファイルは、MOVファイルのファイル名拡張子をMP4に変更するだけですばやく変換できます。
iMovieを使ってファイルを変換すれば、ファイルの解像度やサイズを調整したり、H.264以外のコーデックを使用するファイルも変換できます。
Final Cut ProまたはCompressor(どちらもMac App Storeから入手可能)を使えば、ビデオファイルの変換や書き出しをより細かくコントロールできます。
ファイル名の拡張子を変更してMOVファイルをMP4に変換する
Finderで、変換するMOVファイルを見つけます。
目的のファイルを選択し、「ファイル」>「情報を見る」と選択します。「詳細情報」セクションで、「コーデック」の1つがH.264になっていることを確認します。H.264以外のファイルの場合は、iMovieを使ってファイルを変換します。
変換前のMOVファイルを保存しておきたい場合は、「control」キーを押しながらMOVファイルをクリックし、「複製」を選択してコピーを作成します。
「control」キーを押しながらMOVファイルをクリックし、「名称変更」を選択します。
MOVファイル名の拡張子を選択し、ピリオドの後に「mp4」と入力して「return」キーを押します。
表示されるウインドウで「.mp4を使用」を選択します。
ファイルタイプは変更されても、ビデオの解像度とMP4ファイルのサイズは元のMOVファイルと同じです。ビデオファイルを小さくしたり、ビデオの解像度や品質を変更する場合は、iMovieを使ってビデオを変換します。
ファイル拡張子を変更してもビデオをWebサイトやアプリにアップロードできない場合は、iMovieを使って元のMOVファイルを変換します。
Mac用iMovieを使ってMOVファイルをMP4ファイルに変換する
MacのiMovieの「プロジェクト」表示で「新規作成」をクリックし、「ムービー」を選択します。すでにムービーの作業を開始している場合は、「プロジェクト」をクリックして「プロジェクト」表示にします。
「iMovie」ウインドウの上部にある読み込みボタンをクリックし、変換するMOVファイルを見つけます。
目的のMOVファイルを選択し、「選択項目を読み込む」をクリックすると、MOVファイルがiMovieのプロジェクトブラウザに追加されます。
ブラウザでMOVファイルを選択し、「編集」>「ムービーに追加」と選択します(または「E」キーを押します)。
をクリックし、「ファイルを書き出す」を選択します。
変換したファイルのサイズを小さくしたい場合は、「品質」ポップアップメニューをクリックし、「中」または「低」を選択します。解像度を低い設定に変更することで、ファイルのサイズを小さくすることもできます。サムネールの下に変換後のファイルの推定サイズが表示されます。
「次へ」をクリックし、書き出すMP4ファイルの保存先を選択して「保存」をクリックします。
Final Cut ProまたはCompressorを使ってビデオファイルを変換して書き出す
MacでFinal Cut Proを使って、MOVファイルをMP4ファイルに変換し、プロジェクトを書き出すことができます
ビデオファイルの変換と書き出しを最大限にコントロールするには、 Compressor(Mac App Storeで入手可能)を使います。詳しくは、「Compressorユーザガイド」を参照してください。