iPad の純正ディスプレイについて

iPad のディスプレイは、Apple が認める品質とパフォーマンスの基準に照らして設計、テスト、製造されています。直観的に使えて反応抜群の Multi-Touch、高輝度、優れた色再現精度、ホワイトバランス、True Tone、Night Shift、触覚タッチなどの機能のパフォーマンス。どれも基準をクリアしています。

修理の選択肢について

iPad の修理が必要な場合は、いくつかの選択肢から選ぶことができます。ほとんどのお客様にとって、Apple 製品は、認定技術者を擁する専門の修理サービスプロバイダに Apple 純正部品を使って修理してもらうのが一番安全で安心です。そうしたプロバイダには、Apple や Apple 正規サービスプロバイダがあります。独立系修理プロバイダも Apple 純正部品を利用できます。*トレーニングを受けていない個人が非純正の部品を使って修理した場合、デバイスの安全性やディスプレイの機能を損なうおそれがあります。Apple のディスプレイは、デバイスの中に一分の隙もなく収まる作りになっています。また、修理時にネジやカバーを適切に交換しないと部品が緩んだままになり、その結果、バッテリーが損傷して過熱したりケガにつながるおそれもあります。

お住まいの地域にもよりますが、iPad のディスプレイ交換 (保証対象または保証対象外) が必要な場合は、Apple Store や Apple 正規サービスプロバイダへご来店いただくか、iPad を Apple リペアセンターに送る配送修理をご利用いただくことをお勧めします。Apple 純正部品は、独立系修理プロバイダによる保証対象外修理でも利用可能です。

ディスプレイの修理サービスを開始する

iPad のディスプレイは、最上のパフォーマンスや品質を追求するため、iPadOS ソフトウェアと一緒に設計されています。非純正のディスプレイは、互換性やパフォーマンスの面で問題が生じるおそれがあります。たとえば、ディスプレイのアップデートを含む iPadOS ソフトウェアアップデートの適用後に問題が露見することがあります。

サービスプロバイダが非純正のディスプレイを使った場合、さらに以下の問題が起きる可能性があります。

Multi-Touch の問題

  • Multi-Touch が画面の一部に反応しなくなる

  • 画面のタッチが認識されない、タッチした位置が誤認識されるなど、Multi-Touch のパフォーマンスが低下する

  • 間違って端に触れた、手のひらが当たった場合にも認識されてしまう

  • Apple Pencil のパフォーマンスや精度が低下する

ディスプレイの明るさや色の問題

  • True Tone ディスプレイが正しく機能しない

  • 環境光センサーの機能が失われたり低下したりして、画面が不適切に暗くなったり明るくなったりする

  • ディスプレイの色補正が正しく機能しない (ディスプレイの黄色みや青みが強すぎるなど)

  • ディスプレイの明るさが不均一になる

  • 最大輝度が低くなる

  • 意図せずにバッテリーが消耗する

部品と修理の履歴

iPad の部品とサービスの履歴を確認するには、「設定」>「一般」>「情報」を開きます。ディスプレイが正しく機能していない場合や、ディスプレイを交換した場合は、「部品とサービスの履歴」のセクションに表示されます。

  • iPad Pro の各モデルについては、Apple 純正の部品とプロセスを使用して修理が行われた場合、「ディスプレイ」の横に「純正部品」と表示されます。

  • 修理が完了していない場合は、「修理を完了」と表示されます。

ディスプレイに以下の問題がある場合は、「不明」null というメッセージが表示されます。

  • 非純正のディスプレイと交換されている

  • 正常に機能していない

補足情報として「Apple により、この iPad の情報がアップデートされました」と表示される場合もあります。これは、修理サービス上の必要性、安全性の解析、および今後の製品の改善のために、この iPad のデバイス情報記録を Apple が更新したという意味です。

このように表示されても、iPad は問題なく使えます。

Learn more about iPad parts and service history

* 独立系修理プロバイダは、Apple の純正部品、ツール、トレーニング、サービスガイド、診断プログラム、リソースを利用できます。独立系修理プロバイダによる修理は、Apple の製品保証や AppleCare プランの保証対象にはなりませんが、プロバイダ独自の修理保証が適用される場合があります。

公開日: