Apple Payを使用して分割で支払う
Apple Payで決済する際、自分に合った後払いオプションを選択して、購入金額を分割で支払うことができます。
Apple Payを使用して分割で支払うには、以下が必要です。
オンラインやアプリ内での購入には、対応するiOS 18以降を搭載したiPhone、またはiPadOS 18以降を搭載したiPad。店舗での購入の場合は、iOS 26以降を搭載したiPhone。
デビット/クレジットカードの発行元または分割決済業者に分割払いのオプションがあること。
分割払いのプランはすべて、カード発行元によって提供されます。また、カード発行元が定める利用条件が適用され、承認が必要となります。分割払い、お支払い、分割払いプランの管理について問題が発生した場合や不明点がある場合は、カード発行元または分割決済業者にお問い合わせください。
仕組み
後払い決済(BNPL)および月々の分割払いプランを利用すると、一括払い以外の方法で購入できます。これらの支払いプランでは、決済時に購入金額が貸し付けられ、その後、一定の金額を毎月返済することができます。iPhoneまたはiPadでApple Payを使用して決済をする場合、自分に合った後払いオプションを選択して、分割払いで購入ができるようになりました*。分割払いは、銀行および分割決済業者が発行している分割払いに対応するデビット/クレジットカードで利用できます。
お持ちのカードが分割払いに対応する場合、オンラインまたはアプリ内でApple Payを使って決済しようとすると、カードの下に「あとで支払う」というヒントが表示されます。店舗で決済する際に支払い方法を選択すると「あとで支払う」オプションが表示されます。一部の銀行や分割決済業者では、分割払いを利用する条件を満たすことの確認や分割払いを利用する承認を得るために申し込みが必要となる場合があります。
オンラインやアプリで分割払いを使って購入する
「Apple Pay」ボタンをタップするか、お支払い方法としてApple Payを選択します。
後払いに対応しているカードをタップします。メインのカードが後払いに対応している場合は、そのカードの下に「あとで支払う」のヒントが表示されます。別のカードを使用するには、「支払い方法を変更」または「その他のカードと後払いオプション」をタップします。
「支払いオプション」画面で「あとで支払う」をタップします。
承認された場合、そのカードでの購入時に利用できる分割払いプランが表示されます。
希望の支払いプランを選択します。利用規約を含め、選択した支払いプランの詳細を確認してください。
「同意して続行」をタップします。
Face ID、Touch ID、またはパスコードを使用して支払いを確認します。
分割払いで購入した場合、ウォレットのご利用明細に分割払いであることが表示されます。ご利用明細の項目をタップすると、購入の詳細が表示されます。カード発行元のアプリまたはWebサイトにアクセスして、分割払いプランを管理することもできます。
店舗で分割払いを使用して購入する
サイドボタンをダブルクリックし、使いたいクレジットカードまたはデビットカードをタップします。
お使いのカードが対象となる場合は、「あとで支払う」をタップするオプションが表示されます。
「プランを選択」をタップするオプションが表示されます。
購入前に分割払いプランを設定するには、予定購入額を入力し、画面の指示に従ってください。
決済を完了するには、「完了」またはチェックマークが画面に表示されるまで、iPhoneの上部をカードリーダーの近くにかざしたままにします。
その他の後払いオプションを申請して、使用する
条件を満たしていれば、対応している分割決済業者でApple Payを使った購入の決済をする際に、またはウォレットアプリで直接、分割払いプランを申請できます。
オンラインおよびアプリで決済する際は、Apple Payボタンをタップするか、支払い方法にApple Payを選択します。
「その他のカードと後払いオプション」をタップします。利用可能なオプションがある場合は、「その他の後払いオプション」の下に表示されます。
使用する後払いオプションの横にある「設定」をタップします。
分割決済業者に関する情報が表示されます。「[業者名]で続ける」をタップして、該当する分割決済業者にアクセスし、指示に従って分割払いプランの申請を行います。
申請が承認された後、購入の分割払いオファーを選択すると、ウォレットアプリにカードが追加され、Apple Payを使用して購入できるようになります。
カードがApple Payに設定されたら、Face ID、Touch ID、またはパスコードを使用して支払いを確認してください。
分割決済業者のカードがウォレットアプリに追加され、将来、分割払い可能なApple Pay購入時に使用できるようになります。
ウォレットアプリで追加の後払いオプションを申請して使用するには、ウォレットアプリを開き、
をタップし、さらに「あとで支払うオプション」をタップして、指示に従って申請します。承認されたら、ウォレットアプリで分割決済事業者のカードを追加して購入を完了します。後払いオプションが表示されない場合は、カード発行元にお問い合わせいただき、サポートを受けてください。
注文の調整、返品、払い戻しの処理方法
Apple Payを使って分割で支払う場合、Apple Payを使用してほかのカードで購入する場合と同じ方法で注文を変更できます。注文の調整、返品、払い戻しについて不明点がある場合は、カード発行元にお問い合わせください。
* すべてのローンは融資業者によって提供され、該当する融資業者が定める利用条件およびその他の融資条件が適用され、承認が必要となります。一部の地域ではご利用いただけません。また、サブスクリプションや定期的な購入など、一部のタイプの購入ではご利用いただけない可能性があります。この機能に対応したカードが必要になる場合があります。ソフトウェアの必要条件が適用されます。この製品のすべての機能を利用できるようにするには、デバイスを最新のソフトウェアバージョンにアップデートしてください。カードによっては、ローンの早期返済を避けるため、カード請求の支払い方法を調整する必要があります。たとえば、ローン全額がカードの明細残高に反映される場合があります。したがって、(最低支払額または調整済み残高ではなく)明細書の残高を支払うと、ローン全額が早期に返済されます。詳しくは、カード発行元にお問い合わせください。