Finderを使ってMacとiPhone/iPad/iPod touchでファイルを共有する
macOS Catalina以降では、Finderを使って、iOS/iPadOSデバイスとMacとの間でファイルを共有できます。
macOS Mojave以前またはWindowsパソコンをお使いの場合は、MacでiTunesを使用するか、WindowsパソコンでAppleデバイスアプリを使用します。
ほかの共有方法
Macとデバイス間でファイルを共有する方法をご紹介します。これらの機能はワイヤレスで使えます。
iCloud Driveを使えば、iPhone、iPad、iPod touch、Mac、またはWindowsパソコンからすべての書類に安全にアクセスできます。どのデバイスを使っていても、必要なときに必要な場所で常に最新の書類が手に入ります。
Handoffを使えば、あるデバイスで作成した書類やメール、メッセージの続きを別のデバイスで書くことができます。Handoffに対応したアプリには、Safari、メール、マップ、リマインダー、カレンダー、連絡先、Pages、Numbers、Keynote、FaceTime、数々の他社製アプリがあります。
AirDropを使えば、近くにあるほかのApple製デバイスと写真、ビデオ、書類などを共有できます。
iPhoneミラーリングを使えば、デバイス間でアイテムをコピーすることができ、デバイス間でアイテムをドラッグ&ドロップすることができます。
Finderを使ってファイルを共有する
Finderを使ってファイルを共有するには、以下が必要です。
ファイル共有に対応したiOSまたはiPadOS用のアプリ
Macとのファイル共有に対応したアプリを確認する
Finderウインドウを開きます。
iPhone、iPad、iPod touchをUSBケーブルでコンピュータに接続します。
Finderでデバイスを選択します。コンピュータでデバイスが認識されない場合は、こちらの記事を参照してください。
「ファイル」タブをクリックし、ファイル共有に対応したアプリのリストを確認します。「ファイル」セクションが表示されない場合は、ファイル共有に対応したアプリがデバイス上にありません。
アプリの横にある三角形のアイコンをクリックして、共有できるファイルを確認します。
Macからデバイスにコピーする
コピーしたいファイルを選択します。アプリで使えるファイルだけを選択してください。扱えるファイルについては、アプリのユーザガイドをご確認ください。
ファイルをデバイス上のアプリにドラッグします。Finderがファイルをデバイスにコピーします。
デバイスからMacにコピーする
コピーしたいファイルを選択します。
ファイルをコンピュータ上のフォルダにドラッグします。Finderがファイルをコンピュータにコピーします。
共有ファイルを開く
iPhone、iPad、iPod touchでは、「ファイル」タブで選択したアプリを使い、コンピュータから共有したファイルを開きます。
ファイルの種類によっては、一部のアプリでファイルを別のアプリや場所では開けない場合があります。デバイスがコンピュータに接続されていれば、Finderの「ファイル」タブでファイルのリストを確認できます。
共有ファイルをバックアップする
iCloudまたはコンピュータでデバイスをバックアップする際、共有ファイルもバックアップされます。
共有ファイルをデバイスから削除する
MacでFinderウインドウを開きます。
デバイスをUSBケーブルでコンピュータに接続します。
Finderでデバイスを選択します。コンピュータでデバイスが認識されない場合は、こちらの記事を参照してください。
「ファイル」セクションでリストからアプリを選択します。
削除するファイルを「書類」リストで選択して、キーボードの「delete」キーを押します。
削除してもよいか確認するメッセージが表示されたら、「削除」をクリックします。
ファイルを共有しているアプリをデバイスから削除した場合、共有ファイルもデバイスとiCloudバックアップ/コンピュータバックアップから削除されます。共有ファイルがなくならないように、デバイスからアプリを削除する前に、それらのファイルをコンピュータにコピーしておいてください。
ほかの方法でもアプリからファイルを削除できる場合があります。詳しくは、アプリのユーザガイドを参照してください。