クイックスタートを使ってお子様のiPhoneやiPadを設定する
ファミリー共有グループで保護者になっている場合は、自分のiPhoneやiPadを使って、お子様の新しいデバイスの設定を手伝ってあげられます。その際、ペアレンタルコントロールも適宜設定できます。
自分のデバイスとお子様の新しいデバイスが両方ともiOS 16またはiPadOS 16以降にアップデートされている場合は、クイックスタートを使ってお子様の新しいデバイスを自動設定し、ペアレンタルコントロールも適宜設定できます。片方または両方のデバイスがiOS 15またはiPadOS 15以前を搭載している場合は、代わりに手動でデバイスを設定できます。
お子様のデバイスをクイックスタートで設定する
お子様の新しいデバイスの電源を入れて、上にスワイプしてロックを解除します。
国や地域、言語を選択します。
自分のデバイスをお子様の新しいデバイスに近付けます。その後、自分のデバイスで以下の手順を実行してください。
「新しい[デバイス]を設定」カードが表示されたら、「続ける」をタップします。
しばらくすると、お子様の新しいデバイスにアニメーションが表示されます。自分のデバイスをお子様のデバイスの上で持ち、ファインダーの中央にアニメーションを収めてください。
新しいデバイスを誰が使うかを選択してから、「続ける」をタップします。ファミリー共有グループ内の13歳未満*のお子様のみ表示されます。または、ファミリー共有グループにまだ入っていないお子様を追加する場合は、「お子様用アカウントを作成」を選択します。
画面の案内にそって、お子様の新しいデバイスの設定を終わらせます。ファミリー共有グループにすでに入っているお子様のデバイスを設定する場合は、そのお子様にその時点で適用されているペアレンタルコントロールを自動で設定できます。お子様のアカウントを新規作成することにした場合は、お子様のApple Accountを作成してから、ペアレンタルコントロールを適宜設定できます。
* 国や地域によって年齢が異なる場合があります。
クイックスタートを使わずに、iOS 18.4の「設定」でお子様のiPhoneを設定する方法
問題がある場合
何が起きているのか詳しく教えてください。次にできることをご提案します。