sp669_mbp15-retina-early2013_display

MacBook Pro (Retina, 15-inch, Early 2013) - 技術仕様

ディスプレイ

プロセッサ

メモリ

ストレージ1

サイズおよび重量

グラフィックスおよびビデオ

カメラ

接続および拡張性

mbp-retina-early2013_ports-ja

ワイヤレス

オーディオ

キーボードおよびトラックパッド

バッテリーおよび電源4

電力条件および動作環境

付属ソフトウェア

サポートおよびサービス

MacBook Pro Retinaディスプレイモデルには製品購入後90日間の無償電話サポートと1年間のハードウェア製品限定保証がついています。AppleCare Protection Planに加入すると、サービスとサポートが製品購入日から3年間に延長されます。Appleの技術エキスパートによる直接の電話サポートと、Apple認定技術者によるApple純正パーツを使った修理を受けられるのは、AppleCare Protection Planだけです。詳しくはAppleサポートサイトをご覧いただくか、0120-277-535(月〜金9:00〜19:00、土日祝祭日9:00〜17:00)まで電話でお問い合わせください。

同梱物

カスタマイズ構成オプション

MacBook Proのために、さらに多彩なカスタマイズオプションをご用意しています。Apple Online Storeだけのサービスです。

MacBook Pro Retinaディスプレイモデルと環境

Appleは包括的な製品ライフサイクルへの取り組みを通して、 環境に与える影響を評価しています。さらに詳しく

環境への負荷を軽減できるよう、MacBook Pro Retinaディスプレイモデルには以下のような特長を持たせました。

Appleと環境

製品や製造工程が環境に与える影響を減らすためのAppleの取り組みについては、こちらをご覧ください。Apple製品環境報告書には、それぞれのApple製品の詳しい環境パフォーマンス情報が記載されています。

リサイクル

Appleは包括的な視野のもとで、資材管理と廃棄物最小化に取り組んでいます。Macのリサイクル方法の詳細についてはこちらをご覧ください。

音響特性

ISO 9296 に準拠する騒音発生レベル

音響パワーレベル

LWAd (B)

1 B = 10 dB

音圧レベル

演奏者位置

LpAm (dB)

2.4 GHz

2.7 GHz

2.4 GHz

2.7 GHz

待機中

2.5

2.5

8.0

8.0

ハードドライブアクセス

N/A

N/A

N/A

N/A

CD ドライブアクセス

N/A

N/A

N/A

N/A

  1. LWAd は (最も近い 0.1 B に丸めた) 統計的上限 A 特性音響パワーレベルです。

  2. LpAm は (最も近い dB に丸めた) 演奏者位置で測定された平均 A 特性音圧レベルです。

  3. 1 B (ベル) = 10 dB (デシベル)。

アクセサリ

  1. 容量を示す単位は1GB=10億バイトですが、実際にフォーマットされた容量はそれ以下となります。

  2. 実際の重量はシステム構成および製造工程によって異なります。

  3. ワイヤレスインターネット接続には、ベースステーションなどのワイヤレスアクセスポイントとインターネット接続が必要です。使用料がかかる場合があります。インターネットサービスプロバイダによってはAirMacに対応しない場合もあります。

  4. ワイヤレスインターネットテストは、2.7GHzクアッドコアIntel Core i7搭載15インチMacBook Pro試作モデルと2.6GHzデュアルコアIntel Core i5搭載13インチMacBook Pro試作モデルを使用し、2013年1月にAppleが実施したものです。ワイヤレスインターネットテストでは、ディスプレイの明るさを50%に設定した状態で25の一般的なウェブサイトを閲覧し、バッテリー駆動時間を測定しました。スタンバイ時間のテストは、2.6GHzクアッドコアIntel Core i7搭載15インチMacBook Pro試作モデルを使用して2012年5月にAppleが実施したものと、2.5GHzデュアルコアIntel Core i5搭載13インチMacBook Pro試作モデルを使用して2012年9月にAppleが実施したものです。スタンバイ時間のテストでは、Safariとメールアプリケーションを起動し、すべてのシステム設定をデフォルトのままにした状態で、ワイヤレスネットワークに接続したシステムのスタンバイモードへの切り替えを許可し、バッテリー駆動時間を測定しました。バッテリー駆動時間は使用条件とシステム構成によって異なります。詳しくはwww.apple.com/jp/batteriesをご覧ください。

  5. PVC 不使用の AC 電源コードは、中国大陸と韓国を除くすべての地域で提供しています。

  6. MacBook Proは米国とカナダでEPEATのGold認定を受けました。