macOSのコンテンツキャッシュが対応しているコンテンツタイプ

コンテンツキャッシュのおかげで、Apple製のソフトウェアやiCloudのダウンロードの高速化が叶います。その仕組みについて説明します。

コンテンツキャッシュは、インターネットで配布されるApple製ソフトウェアのダウンロード所要時間を短縮してくれます。ソフトウェアのローカルコピーがMacに保管されるので、接続する側のクライアントにとって、ダウンロードが速く済むようになります。

キャッシュサービスが対応しているコンテンツの種類

macOSは、以下のソフトウェアのキャッシュに標準対応しています。

macOS

  • macOSのアップデートおよびインターネット復旧のイメージ*

  • システムのファームウェアと復旧のアップデート

  • App StoreからダウンロードしたmacOSインストーラ、または次のコマンドを使ってダウンロードしたmacOSインストーラ:softwareupdate --fetch-full installer

  • App Storeから入手したアプリやアプリのアップデート

  • GarageBandのダウンロード可能なコンテンツ

  • iCloudデータのキャッシュ(写真と書類)

  • Apple Booksのコンテンツ

  • Xcodeのダウンロード可能なコンポーネント(シミュレータなど、Xcode 10.2以降)

  • Rosetta

  • 空撮スクリーンセーバと壁紙

  • Apple Intelligenceモデル

iOS、iPadOS、tvOS、visionOS

  • OSのアップデート(OTA)

  • Apple TVの空撮スクリーンセーバ

  • アプリおよびアプリのアップデート

  • オンデマンドリソースのサポート

  • iCloudデータのキャッシュ(写真と書類)

  • Apple Booksのコンテンツ

  • 特定のモバイルアセット(Siriの高音質音声、言語辞書など)

  • スクールワークのコンテンツ(添付ファイル、課題に追加されたマルチメディアファイルなど)

  • Apple Intelligenceモデル

watchOS

  • watchOSアプリおよびアプリのアップデート

  • iCloudデータのキャッシュ

国や地域における制限

  • すべての地域ですべてのコンテンツがキャッシュされるとは限りません。

  • ブラジル、メキシコ、中国本土、またはポルトガルでは、アプリのダウンロードファイルはキャッシュされません。Apple Booksダウンロードファイルは、カナダではキャッシュされません。

  • macOSのコンテンツのキャッシュが有効になっている場合、MacコンピュータのIPアドレスと地域は、Appleに登録されています。App Storeのコンテンツをキャッシュするには、macOSのコンテンツキャッシュの登録された地域が、お客様のApple Accountの地域と一致する必要があります。

関連情報

コンテンツキャッシュについて詳しくは、こちらを参照してください。

* インターネットを使ってmacOS復旧で起動した後、クライアントはキャッシュされたイメージを使ってmacOSをインストールし、その他のアクションを復旧システムで実行できます。

Apple が製造していない製品に関する情報や、Apple が管理または検証していない個々の Web サイトについては、推奨や承認なしで提供されています。Apple は他社の Web サイトや製品の選択、性能、使用に関しては一切責任を負いません。Apple は他社の Web サイトの正確性や信頼性についてはいかなる表明もいたしません。詳しくは各メーカーや開発元にお問い合わせください。

公開日: