Apple Accountのデバイスリストを調べ、Apple Accountでサインインしているデバイスを確認する

Apple Accountのデバイスリストに表示されるデバイスの調べ方、デバイスの詳細情報を確認する方法、デバイスを削除する方法をご案内します。

リストからデバイスを削除する状況

デバイスが見当たらない場合は、「探す」を使ってデバイスを探し、デバイスの復元やデータの保護など、さらに対策を講じることができます。

使わなくなったデバイスや、今後手にすることがないデバイス、心当たりのないデバイスは、リストから削除しておいた方が賢明です。

リストから削除したデバイスは、iCloudや「探す」などのAppleのサービスにアクセスできなくなり、2ファクタ認証の確認コードも表示されなくなります。再びサインインしない限り、そのデバイスがリストに再び表示されることはありません。

リストにあるデバイスを検索または削除する

デバイスでApple Accountを使ってサインインすると、そのデバイスがApple Account画面に追加されます。この画面で、信頼できるデバイスやサインインしているデバイスを確認したり、必要な場合はリモートでサインアウトできます。

サインインしているデバイスをiPhoneやiPadで調べる

  1. 「設定」>「[ユーザ名]」の順にタップし、下にスクロールしてデバイスのリストを表示します。

    デバイスのリストが表示されているiPhoneの設定画面
  2. デバイスの名前をタップすると、そのデバイスの情報(デバイスのモデル、シリアル番号、ソフトウェアバージョン、デバイスが信頼されていてApple Accountの確認コードの受信に使えるかどうかなど)が表示されます。具体的な情報は、デバイスの種類によって異なる場合があります。デバイスの詳細情報を表示するには、認証が必要な場合があります。

  3. リモートでサインアウトしてそのデバイスをアカウントから削除するには、「アカウントから削除」をタップします。表示されるメッセージに目を通し、デバイスの削除を確定します。

サインインしているデバイスをMacで調べる

  1. Appleメニュー  >「システム設定」の順に選択します。

  2. 「[ユーザ名]」をクリックし、下にスクロールしてデバイスのリストを表示します。

    デバイスのリストが表示されているMacの「システム設定」
  3. デバイスの名前をクリックすると、そのデバイスの情報(デバイスのモデル、シリアル番号、ソフトウェアバージョン、デバイスが信頼されていてApple Accountの確認コードの受信に使えるかどうかなど)が表示されます。具体的な情報は、デバイスの種類によって異なる場合があります。デバイスの詳細情報を表示するには、認証が必要な場合があります。

  4. リモートでサインアウトしてそのデバイスをアカウントから削除するには、「アカウントから削除」をクリックします。表示されるメッセージに目を通し、デバイスの削除を確定します。

サインインしているデバイスをWindowsパソコンで調べる

  1. Windows用iCloudを開きます。

  2. 画面上部にある「アカウントの詳細」をクリックします。

  3. サインインしているデバイスのリストが表示されます。表示される情報は、デバイスの種類によって異なる場合があります。

サインインしているデバイスをWebで調べる

WindowsパソコンやAndroidモバイルデバイスをお使いの場合や、Apple製デバイスをお持ちでない場合は、WebでサインインしてApple Accountのデバイスリストを確認できます。

  1. account.apple.comでApple Accountにサインインし、「デバイス」を選択します。

    Apple Account Webサイトでアカウントに紐付けられているデバイスが表示されているところ
  2. デバイスがすぐに表示されない場合は、「詳細を表示」をクリックして認証すると、デバイスの詳細が表示されます。

  3. デバイスの名前をクリックすると、そのデバイスの情報(デバイスのモデル、シリアル番号、ソフトウェアバージョン、デバイスが信頼されていてApple Accountの確認コードの受信に使えるかどうかなど)が表示されます。具体的な情報は、デバイスの種類によって異なる場合があります。

  4. リモートでサインアウトしてそのデバイスをアカウントから削除するには、「アカウントから削除」をクリックします。表示されるメッセージに目を通し、デバイスの削除を確定します。

アカウントページからデバイスを完全に削除する

削除したデバイスがApple Accountにサインインした状態のままである場合は、次回そのデバイスでインターネットに接続したときに、Apple Account画面が再び表示されることがあります。デバイスをアカウント画面から完全に削除するには、そのデバイスでiCloud、「メディアと購入」、iMessage、FaceTime、Game Centerからサインアウトするか、デバイスを消去してください。