Apple Accountには正しい生年月日を登録しておくことが大切です。生年月日はファミリー共有などの機能で使用され、年齢に適した体験が提供されます。
生年月日はApple Accountの設定やWebで編集できます。お子様の生年月日は、Webでお子様のアカウントにサインインして編集できます。
「設定」>「[ユーザ名]」の順に選択します。
「個人情報」をタップします。場合によっては、Apple Accountにサインインする必要があるかもしれません。
生年月日をタップして編集します。
生年月日を更新し、「完了」をタップします。成人の年齢層から子どもの年齢層へと生年月日を変更する場合は、お子様用のアカウントへ変更する方法について詳しくご確認ください。
「システム設定」>「[ユーザ名]」の順に選択します。
「個人情報」をクリックします。場合によっては、Apple Accountにサインインする必要があるかもしれません。
生年月日をクリックして編集します。
生年月日を更新し、「完了」をクリックします。成人の年齢層から子どもの年齢層へと生年月日を変更する場合は、iPhone、iPad、またはWebを使用してください。
編集するアカウントを使ってaccount.apple.comにサインインします。
「個人情報」を選択し、「生年月日」を選択します。
生年月日を更新し、「保存」をクリックします。成人の年齢層から子どもの年齢層へと生年月日を変更する場合は、お子様用のアカウントへ変更する方法について詳しくご確認ください。
Apple Accountの作成方法によっては、補足情報を提示するか、Apple Accountの主要なユーザ名を携帯電話番号からメールアドレスに変更するなどの対応が必要になることがあります。
生年月日を年齢が13歳未満1となる日付に変更するには、そのアカウントがファミリー共有グループのメンバーでなければなりません。また、その変更についてファミリー共有の管理者から承認を得る必要もあります。